みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京女子大学
出典:Hykw-a4
東京女子大学
(とうきょうじょしだいがく)

私立東京都/西荻窪駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(459)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    すてきな女性になれます

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代教養学部心理・コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すてきな友達先生に会えたのでとても満足です。キャンパスも映画やドラマの撮影で使われるほどきれいでまた見に行きたくなります
    • 講義・授業
      良い
      少人数制を導入していて学生や先生と近い距離で勉強ができるからです。学生もまじめで環境が整っています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミがはじまり5.6個から関心のあるゼミを選びます。周りと関わりながら勉強していくので最初の集まりには参加した方が良いと思います
    • 就職・進学
      良い
      就職イベントたくさん設けてくれる。企業の説明会もたくさんある。金融航空に就職する人が多い
    • アクセス・立地
      悪い
      JR西荻窪駅が最寄り駅でそこから10分くらい歩きます。 結構な距離あるので大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      緑が多いので虫がたくさん飛んでいるところが気になります。図書館のパソコンが数が少ないのが気になります
    • 友人・恋愛
      良い
      インカレが多いです、入学式にはたくさん勧誘があります。 東大とか早稲田とかが多いので、だいたいそこらへんの大学の人と付き合い結婚します
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルよりも学外のインカレサークルが充実しています。文化祭はあまり盛り上がらないようです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では心 ことば コミュニケーションに関して学びます、また必修として英語とキリスト教があります、 2年からはゼミがはじまるところもあり、3、4年で実践的な学びをし卒論にむけて準備します
    • 就職先・進学先
      大手航空業界 CA
    • 志望動機
      女子大がよく、そこそこ有名なところで選びました、 津田かとうきょうじょしかで迷いましたが津田は辺鄙なところにあるので東京女子にしました、また英語にも力を入れているところや校内がとてもきれいなところにも魅力を感じました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:538118

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京女子大学   >>  現代教養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

東京女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。