みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康医療スポーツ学部   >>  口コミ

帝京平成大学
出典:Nyao148
帝京平成大学
(ていきょうへいせいだいがく)

私立東京都/池袋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(804)

健康医療スポーツ学部 口コミ

★★★★☆ 3.92
(156) 私立大学 640 / 1830学部中
学部絞込
15621-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    健康医療スポーツ学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格を取るには充分ですが、自分で勉強していかないと上に進めないところだと思います。先生は教えてくださる方が多いのでどんどん質問するといいかもしれないです。
    • 講義・授業
      普通
      充実しているが、はやくて分からない時がある。個人的に先生に、聞きに行くと教えてくださる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      基本的にゼミはないため、個人で勉強する。友達とかと勉強出来るといいかもしれないです。
    • 就職・進学
      悪い
      テストをクリアした人はほとんど就職して行きます。大学院に行く人は少ないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からは徒歩は難しいので、スクールバスを使います。車がある人は便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や学食はあるので、ある程度充実しているとは思います。設備は基本的に新しいものが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループ学習などがあるので、仲の良い友人はつくれます。学科内でグループがいくつかできます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは授業が忙しくて入っている人は少なかったです。イベントもあまり無いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法の基礎、技術や実習があります。心理学なども少し学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      総合病院
    • 志望動機
      理学療法士の資格をとるために入学した。国家試験合格率が高かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704942
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    健康医療スポーツ学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      偏差値が低いため、ギリギリここが受かったからきた、という生徒が多いように思います。なので、留年・転科・退学も1学年の4~5分の1くらいの確率で起きてる気がします。ただ、どんな状況でも残る学生は残ります。国家試験の合格率も、全国的にみてかなり上位です(入学当初と卒業時ではだいぶ人数が変わっていますが)。やる気を出せば、先生方は全力で面倒を見てくださると思います。
      実習は一年生で1週間程度(病院へは3日程度)、二年生では2週間程度(病院へは7日程度)、三年~四年生で本格的な実習となっています。一年生では、ほぼ病院見学みたいなものだったと思います。二年生では1人の患者さんを受け持ち、基本的な看護ケアのみを担当の看護師と一緒に行いました。三、四年生の実習では、本格的に患者さんを受け持ち、必要な看護ケアを自分で考えて実施していきます。大学によっては、三年生の間で全ての実習が終了し、四年生では国家試験の勉強と卒論のみ、というところもありますが、この大学は、2017年の時点では三年生の9~12月、四年生の5~8月で実習を実施しています。先生方からすると、どちらにもメリット、デメリットはあるようです。
    • 施設・設備
      悪い
      場所は駅から20分ほどです。まあまあ遠いですね。雨の日はタクシーを使っている学生もちらほらいます。ワンメーターくらいで乗れます。最寄り駅までは、ぜひ自分の最寄り駅から検索してみてください。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390218
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    健康医療スポーツ学部医療スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生もわかりやすく教えてくれてみんな明るい子で話しやすくていい。講義も比較的静かで集中して受けられる。サークルに入っている生徒が多くサークルに入ると友達ができやすくとてもオススメです。講義の合間など勉強している人がいてとても、いい雰囲気だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近くとても便利中には近くで一人暮らしして通っている子もいる。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しく綺麗で掃除が行き届いていてとても快適。コンビニ、食堂もあり、忙しくてお弁当が作れなくても安心。食堂はリーズナブルでお財布に優しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに所属するとコミュニケーションがとれて友達ができやすいと思います。しかし、大きい大学なのでみんなと仲良くなるのは難しいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルで合宿やバーベキューなどたくさん企画があるのでとても充実した生活を送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は基礎的なことが多くつまらないと思いますがここをしっかり勉強して抑えておけば進学して行くにつれてものすごく有利に進めていけます!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372547
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    健康医療スポーツ学部医療スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      素晴らしいです
      所属学科で恋愛は厳しいものですけども、自分の夢に向かって学習できるのでとても嬉しく光栄に思います
    • 講義・授業
      良い
      最近帝京平成大学のことをネットで拡散されていて拡散されるのはよろしいのですが、ネタにされるのは少々つらいですね
    • 就職・進学
      普通
      十分です素晴らしいここ以上に素晴らしいサポートをしてくれている場所はないと思う
    • アクセス・立地
      普通
      良いです
      とても尊敬しています
      周辺環境だけでなく周りの生徒さんも素晴らしい方々ばかりです
    • 施設・設備
      良い
      充実しています
      新しい施設もありますがやはり昔ながらの施設を見ると懐かしく思わせられるような一面もあり素敵です
    • 友人・恋愛
      普通
      まあ、はい
      あまり彼氏などはできておりませんが、友人とはとても親しくしています
    • 学生生活
      良い
      していますサークル仲間とも上手くやれている気もします
      私は基本1人が苦手なので仲間がいてくれるととても安心します
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      健康医療
      一年次はさまざまな医療学を学びそれぞれが得意とする範囲での勉強をしております
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私は昔から健康医療などに興味があり、帝京平成大学は千葉東京にあるので私からするととても素晴らしい場所でした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:895134
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康医療スポーツ学部柔道整復学科の評価
    • 総合評価
      普通
      友達との交友が図れる他非常に楽しく授業を受けることができ、素晴らしい環境で学業に取り組むことができて良かった
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していてとてもすばらいくこの学を学ぶためにはいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科の研究室、ゼミでの演習はとても充実していて学びやすい環境である
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職、進学実績はとてもよくサポートも申し分ないほどのものだと思う
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスへのアクセス、立地や周辺環境はとてもよく通うのに便利であった
    • 施設・設備
      普通
      学科の施設、設備はとても充実していて、学業の意欲が高まるようなものである
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係、恋愛関係はとても充実していて、楽しく通うことができていた
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルやイベントは充実していて息抜きには最適なものが多く良かった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまさまなことを学び、自分が勉強したいことを勉強することができます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から柔道整復学科に興味があり、より知識を深めたいと思ったから
    感染症対策としてやっていること
    触手消毒
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771023
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    健康医療スポーツ学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      遊ぶ場所や、交友関係は狭まれる。学校で勉強をしたいと思っている学生には、他の誘惑がなくとてもいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      いい先生と、あまり良くないと思う先生の差がある。いい先生は生徒に親身に関わってくれて、国家試験対策も熱心にしてくださった。よくないと思う先生は、授業も自己満足的な印象。
    • 就職・進学
      良い
      学校で就職説明会なども開いてくれ、面接練習などのサポートはしてくださった。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスで15分ほど。バスの本数は多くはない。学校の周りは1番近くて歩いて10分ほどの場所にコンビニがあるのみ。
    • 施設・設備
      普通
      特に問題はないが、老朽化が少し目立つ。また、よくゴキブリを見かけることがあった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルがあまり活動的ではなく、自分のいる学科でしか友達を作りにくい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルも少なく、あまり充実しているとは思わない。また、そもそも勉強が忙しくサークル活動との両立は難しかったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士になるための勉強。生理学、解剖学、運動学がメイン。あとは義士装具学や心理学など。一年に一回ほどのペースで病院での実習がある。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から理学療法士になりたいと思っていた。この大学は国家試験の合格率も高いことが選んだ理由です。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:717990
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    健康医療スポーツ学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      看護師になる高い志がないと大変な学部です
      しかし勉強を頑張れば保健師助産師も並行して取れるのでそこはお勧めです
    • 講義・授業
      普通
      充実していますが、大学生を楽しみたい方の入学はお勧めできません看護学部を簡単な気持ちで入学をすると痛い目を見ます…!
    • 就職・進学
      普通
      大変なので看護師国家試験の合格率は高いです
      しかしとても勉強します
    • アクセス・立地
      悪い
      バスや駅から自転車など交通の弁は悪いです。
      時間も合わなくてなかなか待つこともあります
    • 施設・設備
      普通
      看護の施設は整っています。
      実技練習用の人形などもたくさんあるので自己練習ができます
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は実習や実技により増えていきます
      恋愛している暇ないほど忙しいです…
    • 学生生活
      悪い
      他学部では学祭やスポーツ大会がありますが看護は参加しません。サークルに入っている子もほとんどいません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための授業や、実技です。
      実習もあり病院や施設での実技もあります
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      看護師
    • 志望動機
      看護師になりたいから
      提携病院があるから就職が安易である
      (今年は推薦状があっても就職厳しかったです…)
    感染症対策としてやっていること
    リモート授業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710832
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康医療スポーツ学部医療スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合大学なので、たくさんの学科があります。
      グランドもジムもあるので身体を鍛えるのにも最適です。
      交通が不便な部分はありますが、それを除けばいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生で充実さが変わるが、先生と仲良くなったりすると充実感は増す。
    • 就職・進学
      良い
      就活サポートは結構しっかりしている。就活支援カウンセラーも常時いてくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からスクールバスで20分ほど。
      スクールバス流すと、1時間待つ羽目になる。
    • 施設・設備
      普通
      とても充実している。新しい設備や救急車なども置いてある。
      実習第一
    • 友人・恋愛
      普通
      スポーツ大会とかもあり、そこで普段関わることのない学生と関わることができる。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがあるので、サークルに参加すれば充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、トレーナーや教員なので、身体の事や怪我、教育学など学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      サッカーで海外に行きました。
    • 志望動機
      サッカーに打ち込めて教員の資格とトレーナーの資格が取れるからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595724
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    健康医療スポーツ学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなくな学校だったとおもう。他の大学をあまり知らないのでこの評価です。国家試験対策を学校でやってくれますが、周りがうるさいのであまりいいとは思いませんでした。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の進め方があまり好みではありませんでした。ただ、質問に対して答えてくれるので、質問しやすかった印象があります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが特になく、行なっていたかもしれないが、誰のことだか分からない。講義中心であったため分からない。授業の演習は充実していたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートはしっかりしていると思う。グループ病院などを就職しやすい環境があり、大学卒業というのを活かせると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校までが遠い。車や自転車で通わないと20分くらい歩くことになってしまうため、時間の無駄だと思った。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は古く使えないものもあった。施設も新しいところもあったが、使う前に卒業した。寮は目の前にあったのでいいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校側が交流の機会を作ってくれていたので、周りとは話しやすかった。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはないので、自分たちで作った。またイベントは学園祭があるはずであるが、参加できない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では基礎看護と解剖生理学、二年生でも同様のことを行い、三年生から実習を実施する。四年生後半からは国家試験対策を行いました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      近くの病院
    • 志望動機
      滑り止めで受けて、帝京で有名なので環境が充実していると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570533
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康医療スポーツ学部医療スポーツ学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私はとてもいい学校だと思っています。しかし学校名だけでははやりあまり行きたいとはまだ思えないと感じます
    • 講義・授業
      良い
      講義は真面目に聞けばすごくいいお話が聞けます。自分次第では変わります
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ぜみや研究室という概念がないからです。その代わりに国家試験対策をします
    • 就職・進学
      悪い
      全くといっていいほど就職サポートはないです。面接の練習はしてくれますがあまり役に立ちません
    • アクセス・立地
      悪い
      かなり悪いと思います。バスや車でないと通うのは厳しく徒歩ではほぼ通うことができないです
    • 施設・設備
      良い
      施設はかなり充実したものがそろっています。それを宝にするかゴミにするかわ自分自身です
    • 友人・恋愛
      良い
      人生の中で最高の仲間に出会います。私は卒業してからもよくあいますし、結婚式にも招待しようと思っています
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは少ないですがそのほかにあるもので仲間との絆が深まることはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      救急救命士の国家試験に向けた勉強です。解剖生理や病理学などを主に勉強しています
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      消防職員
    • 志望動機
      高校の時に指定校推薦でじゅけんでき、不合格になることのない学校を選んで進学したから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536618
15621-30件を表示
学部絞込

帝京平成大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千葉キャンパス
    千葉県市原市うるいど南4-1

     JR山手線「池袋」駅から徒歩分

     東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩分

     東京さくらトラム(都電荒川線)「向原」駅から徒歩分

  • ちはら台キャンパス
    千葉県市原市ちはら台西6-19

     JR山手線「池袋」駅から徒歩分

     東京メトロ有楽町線「東池袋」駅から徒歩分

     東京さくらトラム(都電荒川線)「向原」駅から徒歩分

電話番号 03-5843-3111
学部 現代ライフ学部健康メディカル学部薬学部ヒューマンケア学部健康医療スポーツ学部

帝京平成大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京平成大学   >>  健康医療スポーツ学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。