みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    通信課程も充実していて、社会人にも優しい

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      繰り返しになりますが、実りの多い在学期間でした。
      学芸員に限らず、教員免許の取得を目指しておられる方々にも良い学びの機会になると思います
    • 講義・授業
      良い
      通信課程の学生として、リカレント教育の一環で在学しました。
      新たな刺激をえられ、とても充実した在学期間でした。
    • 就職・進学
      普通
      HPによりますと、通信制大学なのに教員採用試験の支援を行なっているのですね
    • アクセス・立地
      良い
      駅名が大学と同じであるくらいで、立地に恵まれていると思います。
    • 施設・設備
      普通
      スクーリングで利用した範囲内ではとても充実していました。
      東京なのにストレスを感じない贅沢な空間が広がっていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      スクーリングに関しては、意識の高い学生が集まるのでお互いに刺激しあえて楽しいです。
      他の教室からも熱量を感じられます。
      また、恋愛に関しては、流石に厳しいと思います。
      ですが、目的を同じとするメンバーが集っており、中にはシンパシーを感じあい、やがて恋愛関係へ発展することも否定できません。
    • 学生生活
      普通
      申し訳ございません。
      私自身が通信課程の学生であり、その辺りは理解しておりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学芸員の任用資格に関する科目を中心に学びました。
      博物館の運営に関することよりも、生涯学習や社会教育と言う分野について学んだことが印象的です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学芸員の任用資格を得るために入学しました。
      地方在住なので、全国の通信課程を探し、何となく縁を感じ志望致しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:746555

玉川大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

玉川大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。