みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  農学部   >>  【募集停止】生物資源学科   >>  口コミ

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

農学部 【募集停止】生物資源学科 口コミ

★★★★☆ 3.52
(67)
学部絞込
並び替え
231-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      農学を学びたい方であれば植物・動物、昆虫・遺伝子について1,2年生の頃にまんべんなく勉強できるので良いと思います。先生方は大半が親身になって話を聞いてくれて良いのですが、大学自体の制度が厳しいため少し気が抜けると大変なことになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      農学部の校舎(3年次から)は新しく、とても綺麗で設備も充実しています。電子レンジや冷蔵庫、お湯のポットなども完備しているのでとても便利です。植物の領域は水やり当番など大変なことも多いですが、学校の敷地が広いため大学内で畑があることや、そのために昆虫採集がしやすいところが良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は植物、動物昆虫、遺伝子の内容をまんべんなく勉強します。必修が多く楽単も少ない、課題も多いので少し大変です。でも34年に上がると必修は基本的にゼミと実験になり一般教養の科目がとれたり、自分の専門的な内容を学ぶことができます。先生との距離が近いため授業外でもたくさん学べることがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388804
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      悪い
      本気で農学を学びたい人にとってはいい環境かもしれませんが課題が多く、頭の堅い先生が沢山いるので精神的にとても疲れます。
    • 講義・授業
      悪い
      高校の先生とは違い自分の好きなことを喋っているような感じです。1限が50分×2なのでつまらない授業は集中力がもたない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミまだ所属していませんが、先輩の話しによると充実しているようです。研究室は動物?昆虫領域、遺伝子領域、植物領域に分かれていて、成績のいい人から好きなところに入れるそうです。
    • 就職・進学
      悪い
      製菓会社や農協など様々な就職先があります。成績がいいと先生が知り合いの企業に紹介してくれたりするそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      農学部は玉川大学の1番奥にあり、坂も多いため疲れます。ギリギリの電車でついて走るとすごい疲労感です。
    • 施設・設備
      悪い
      学園は広く自然豊かですが、農学部の校舎はボロいです。食堂はちょっと値段が高いです。各学部の校舎にそれぞれにあった図書館があり何か調べる時に足を運びやすいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      地味な感じの子は農学部でもやっていけますが、明るい感じの子はサークルなどに入って交友関係を広げている感じです。農学部での恋愛はあまりないでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業の基礎から実習まであり、また化学や生物の実験などもある。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      指定校があり、簡単に入れると思ったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別指導塾
    • どのような入試対策をしていたか
      勉強する前に指定校が決まってしまい、それ以降勉強していない。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64517
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      敷地が広く、農学部については広大な圃場があるため本格的に農作業ができる。ユンボや小さいブルドーザーなどや軽トラが走り回ってあります。他の学部については学費どこに使ってんねんというほどコスパ悪目です。ボンボンの方は問題ないと思います。農学部のコスパは良いです。
    • 講義・授業
      普通
      文系の授業に関しては当たり障りのないものばかりで、ノート取るきもないです。理系の授業については専門性があってよいかと。
      農学部だと畑の授業もあるので、これは他の大学ではあまりできないものだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ぶっ飛んだ方が多く楽しいです。三年の初めから分野にわかれ、研究室に別れます。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は良いと思います。食品関係が農学部には多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      敷地が広く、農学部は奥に追いやられているためとても歩きます。キャンパスマップに反映されてないほどダークサイドみたいです。ホームページにでてくる建物は入り口にある文系の方が使う建物で総合的な建物は汚いものがおおいです。あの写真だけで判断しない方がよいです。
    • 施設・設備
      良い
      実験室は学年が上がっていくとよい実験室になるのでよいです。そこでは設備もしっかりしています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルはたくさんあるので出会い厨にはテニサーかフットサルサークルがおすすめです。顔のレベルは、、、はい。
    • 学生生活
      悪い
      よくわからないイベントがあり、不快です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に生物、化学が中心で、作物の栽培方法が実践的に学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485839
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      私自身、かなり幼い頃からコスモス祭などの行事に行っていたので、私の中では1番身近な大学でした。白い教育学部の学舎を見るたび、「玉川大学で勉強したい」と思っていました。
      ……で、結局は農学部へ進むことになるのですが。
      私は入学前から玉川大学が素敵な場所だと思っていました。生物資源学科は入って正解だったかもしれません。まだ分からないけど。基本的に穏やかでアットホームな雰囲気です。先生方は時に厳しく、時に優しく接してくださります。学生はやりたいことを見つけようとしている人、やりたいことを見つけてる人が多いです。やりたいことを自分から見つけようとしない人は多分1年生あたりで脱落するんじゃないですかね……。
    • 講義・授業
      良い
      勉強が忙しくて大変なのは実は1年生と3年生です(講義の難しさ、課題の大変さ、1年生は学校に慣れていないことなどが理由にあげられます)。
      講義に積極的に参加する、予習復習を行うというようなある程度の工夫をすれば大丈夫です。そんなむやみに単位落とすところじゃないです。評価は貰えますがGPAのことも考えないといけないことが1番大変だったりします。
      実習は都内でずっと暮らし、通勤通学をしていたら出来なかったであろうことが体験できます。土の重さ、食べ物の尊さ、形の悪いものも意外と食べられること等……。ただ、本当に農業に関する経験が1つもない人だとかなり大変です。座学よりも何よりも実習が大変かもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まず3年生で動物、遺伝子、植物に分かれます。そして、4年生で研究室に入ることになります。
      今の4年生の先輩方曰く研究室はアットホームで、研究室ごとに個性があるそうです。他の研究室の先生ともコミュニケーションがとれるチャンスが多くあるようです。また、大学院の先輩方と一緒に実験を行うこともあります。先輩方のお話を聞いていると楽しそうで、早く研究室に入れないかなとわくわくしてきたので☆5。
    • 就職・進学
      良い
      玉川は大学院があるので、大学院に上がる人が何人かいます。確かいまはGPAで大学院への推薦が取れるはずです。他の大学院へ行く方もいます(東大の大学院へ向かう人も……!)。あとは、司書、教師等になりたくて玉川の通信教育のほうに行く方も少なくはありません。
      就職もGPAで推薦が取れます。玉川の農学部は歴史が長いので、就職はやや強め……?就活のためのガイダンスやイベントがよく開かれてます。もちろん、公務員も同じく。
    • アクセス・立地
      良い
      農学部の校舎は1番遠いと言われながらもELFセンターのほうの坂から行くと15分くらいで着きます。全然遠くない……!駅(南口)までの徒歩時間を含めても18分……。下宿していて自転車があるともっと楽です。しかも農学部の校舎の前には駐輪場が……!便利です。
      農学部の校舎からの景色は最高です。山とか見える。山とか。
      農場は少しアレルギー体質(蕁麻疹が出やすい、虫に刺されると水ぶくれが出来る)の私にはなんとも微妙な場所です。でも都会とは全然違う空気を味わえます……!
      たまに電車から農場を見ると草刈機で玉川のマークを作った跡が見れてじわってました。
      あ、3年生から入れる新しい農学部の校舎はELFセンターのほうにある坂から行けば徒歩10分です。あんまり遠くないですね……。
    • 施設・設備
      良い
      基本的にどの学部も施設的には新しいのですが、2年生までいる校舎は少し古めです。でも慣れていけば、暖房の不安定そうな音、何故あるか分からないピアノ等に慣れていけます。実験道具は基本的に揃っています。
      トイレには虫がいそうなのに一切見たことがありません。他の校舎では見ること多いんですけど……強い。
      3年生からは新しい校舎です。エレベーターで快適に移動することができます。研究室によっては清潔に気を使うところもあり、清潔な環境で学べます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活や委員会の仲間で精一杯なところがあって学科の友達はほぼいません。1年生の頃は当たり前ですけどみんな優しいです。合う人はたまに挨拶したり話せるし、合わない人は離れていきます。
      嫌がらせをしてくる人はいないのでそこまで不安にならなくても大丈夫です。
      学科というより部活や委員会をやっていれば、そこで友達を増やす人が多いです。恋人も部活、サークルが同じということがきっかけで付き合う人が多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学部の中では「生物は資源である」ということを重視した学びを得ることができます。それだけでなく、プレゼン,ディベートといった社会人に必要なスキルを農学の分野から伸ばすことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264032
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      先生はいい人、面白い授業をする人が多いです。また、学生も目立った人があまりおらず楽しく過ごせます。行っている研究も興味深いものばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の授業はどの科目も先生が熱意を持って教えてくださり、とても充実しています。試験が大変ですが、友人と教えあう等してみな頑張っています。
      卒業するために取らなければならない全学US科目(教養科目)はたくさんある授業の中から好きなものを選択しますが、つまらないハズレの授業が多いです。
      また、英語に力を入れているため第二外国語は自分で選択しない限りありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先述した通り、実験室は広くて綺麗なため、とても快適に行うことができます。ゼミによって忙しさや難易度は違います。
    • アクセス・立地
      普通
      玉川学園前という少し不便なところにありますが、駅から正門までは徒歩2分ほどというこうりっちです。また、学内は坂がかなり多いです。歩くなるだけでトレーニングになるほど坂ばかりです。また、農学部棟は駅から一番遠いところにあるため、15分はかかります。
    • 施設・設備
      良い
      農学部は6号館という新しい建物に実験室があり、とても広く綺麗で快適です。また、都内では珍しく学内に農場があり、農場実習も充実しています。北海道、箱根、鹿児島にも実習地があるため、希望者はここでも実習・卒業研究を行うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      人当たりの良い人が集まっている印象を受けます。農学部は他の学部に比べて大人な人が多い印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388048
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    農学部の評価
    • 総合評価
      普通
      先生が優しく、学科の人数も少ないためほとんどの人が顔見知りのため楽しい!2年まで必修の授業しかないが、そこからUS科目を取ることができる。1学期に取得できる単位が16単位と少ない分、1つ1つの授業が結構難しいのと、課題が出るため時間配分としてはこのぐらいがちょうどいい気がする。学科にいる人たちはほとんどが農家をやってる家に住んでる人だったり、これから農家をしていきたいと思っている人が多い。夏休みが異常に長い。2ヶ月あるため自分のやりたいことをとことんやることができて、充実したものにできる。その分春休みは1ヶ月半で他の大学よりは短いがそれでも十分有効活用はできる。農学部には農場も存在して実習をするにはちょうどいい大きさのものがある。
      悪い点は成績をつけるのは厳しいため高い単位を取るのが難しい。駅から近いのかと思っていたが、農学部は1番遠いところで講義があるため15分近く歩かなければならない。慣れるまでに少し時間が必要かも。
    • 講義・授業
      普通
      結構詳しく教えてくれて親切
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近いと思ったら、学部で歩く距離が天と地の差。農学部、工学部はめちゃ歩きます。
    • 施設・設備
      悪い
      汚い。外見は綺麗
    • 友人・恋愛
      良い
      面白い友達しかいない。大学に行く理由になる。
      恋愛はその人の技量次第。
    • 学生生活
      普通
      楽しさの極み
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381829
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強に真剣な学生には先生も真摯に向き合ってくださるいい学校だと思います。
      しかし、警告制度というものがありテストで失敗したらそれで終わりで留年という可能性があります
    • 講義・授業
      悪い
      専門的な事を知ってて当たり前という感じで話す先生が少し多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては担当の先生が忙しく他の先生がゼミを教えにくるなどがあるところもありますが、どの先生方もとても丁寧に教えてくださります。
    • 施設・設備
      良い
      学費が高いというのもありますが、図書館では本がとても多く自習室や多目的室など目的にあった使用場所が用意されていていいです。
      ただ敷地面積がとても広いので朝は比較的余裕を持って駅に着くようにしないといけません。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実していて卒業してからも関係を保っていきたいと思える友人がたくさんできると思います。
      また学部やその年によっても変わるかと思いますが、生物資源学科は比較的落ち着いた生徒が集まっているように感じます
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342892
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      幼稚園から大学院まで同じキャンパスで学ぶことができます。また農学部に必要不可欠な農場には歩いて向かうことができ、毎日畑を管理する習慣が身につきます。 学生は比較的温厚な人が多く、それぞれの悩みや情報を共有しながら勉強しています。
    • 講義・授業
      良い
      基本的な知識を再確認しながら進む授業展開であるため、知識の定着を身に感じながら勉強することができます。 実習もためになるものが多く、座学だけでは得られない体験もできます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス自体は駅の目の前にあるので便利ですが、農学部はアップダウンのある坂道をキャンパスの奥まで歩かなくては行けないので大変です。食堂は2つの食堂を使うことができます。 図書館や新しい食堂は少し遠いところにあるので少し不便に感じます。
    • 施設・設備
      良い
      農学部が使う施設のうち、6号館と呼ばれる建物は研究をするには最適の場所です。3,4年生から使うことができます。しかも建てられたばかりなので非常に綺麗で1,2年生のあこがれの場所になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス内は男女比が1:2であるので女子は女子同士、男子は男子同士で仲良くすることが多いです。しかし男女仲が決して悪いわけではないです。クラス一丸となって行う行事もあり友人面ではよいと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活に所属していますが、先輩達は様々な深い知識を持っていて尊敬できます。部員同士の仲も良く、一緒に遊んだり活動をしたりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物の基本知識を確認しながら新しい知識を学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      教員免許が大学生活の4年で取得できるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      一般入試の過去問を10年分やって傾向をつかんだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84339
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部の評価
    • 総合評価
      良い
      生物資源学科の勉強は知識だけ得るのではなく、将来役立つスキルを私たちに分かるまで教えてくれます。他大学ではこのように細かいケアがないと聞くので、大学に入ってからの方が学ぶことが多いと思います。 農学部には生物資源学科の他に生命科学科と環境システム学科がありますが、生物資源学科は生物の授業が中心で、生物に興味がある方にはお勧めできる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      毎日のようにレポートに追われていますが、レポートの書き方やスケッチの仕方など高校では学べなかったことがたくさん学べます。先生方も丁寧に教えてくださるので、よい授業であると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅は普通しか止まらず不便ですが、駅名から地名まで全部が玉川学園と名付けられているすごい立地にあります。 農学部が主に勉強するところは大学7号館と大学6号館で駅からは少し遠いです。ですが近くにはとても広い農場やヤギ小屋などがあり、とても恵まれた環境に囲まれています。 食堂は今現在2つありますが、来年の春には新しい図書館が開館し、食堂も1つ増えるので今から楽しみにしています。
    • 施設・設備
      良い
      農学部専用である6号館は最新設備などがあり非常にきれいです。またLEDの栽培施設でレタスを育てていて、学内のコンビニや近くのスーパーでも売られています。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系学部ですが、理系の雰囲気を出している人もいれば、そうで無い人もいます。みんな基本的に生物が何かしら好きなので生物の話になるとよく盛り上がります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活はそれほど強くはありませんが、たくさんの部活があり、それぞれ思い思いの部活に入っています。今年は約半分の1年生が何かしらの部活やサークルに入っているそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物について深く学びたい方にお勧めします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来高校生物の教諭になるために、生物について多く学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2教科だけで合否が決められるため、過去問を10年分解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21289
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    農学部の評価
    • 総合評価
      普通
      微妙ぐらいのがいいくらいなのでいいとは思います。ただ喋るのが苦手な人はやめといた方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      友達とかもできたらいい先生もいっぱいいて楽しかった。ただ青春ってみんなが思っているような勉強はできてないと思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは賢さとかもあって僕は賢い方ではなかったので嫌だったと思う
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かすこともできるが活かせないところもあって微妙
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅とかではなく私は徒歩で行ったのですが少し遠いところもある
    • 施設・設備
      悪い
      まー少し物足りないかもなーと僕の時代は思いました。ただ今は少し増えたとは聞いています
    • 友人・恋愛
      悪い
      私はあまり人と話してなかった僕は友達関係がひどかったのでこの評価です
    • 学生生活
      普通
      私は風邪などであまり行けませんでしたが行った時はとても楽しかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学ではいろいろなことがあるので人との関係性が特に学べたと思います
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      メーカー
      僕は有名なところには入れませんでしたがお金などには困らないような生活や娯楽などのことができていると思います
    • 志望動機
      適当に色々なところを受けて面白そうだったので入ってみました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:816841
231-10件を表示
学部絞込

玉川大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都町田市玉川学園6-1-1

     小田急線「玉川学園前」駅から徒歩5分

電話番号 042-739-8111
学部 文学部工学部農学部経営学部教育学部リベラルアーツ学部芸術学部観光学部芸術専攻科

玉川大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、玉川大学の口コミを表示しています。
玉川大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  農学部   >>  【募集停止】生物資源学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.64 (443件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (1526件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

玉川大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。