みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(511)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    ニンゲン

    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部の評価
    • 総合評価
      良い
      人間について5つの観点からアプローチします。答えが明確であることがすくないので、少人数で一つの事象やテーマについて討論し、自分たちなりの答えを導き出すスタイルの授業が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      哲学の専門の先生方の知識がマニアックすぎてついていけなくなりそうになることが多々ありますが、しっかり聞いていれば、そこまで興味がなくても楽しめる話が多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生がやさしい
      少人数で討論ができる
      学年を超えた交流の場が設けられる
    • 就職・進学
      良い
      学生センターの人は丁寧です
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線玉川学園前駅より徒歩5分程度
      駅には各停しか停まらないです。
      駅周辺には飲食店が集中していて、学生にとっては利用しやすい街です。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎がやたら綺麗です。6階建です。
      エスカレーター、エレベーターがあり、校舎内の移動も非常に楽です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人それぞれ
    • 学生生活
      良い
      人それぞれ
      サークルの数は認可、不認可合わせれば相当な数があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      哲学を主として、人間とは何かという有史以来の問いについて迫る。
    • 就職先・進学先
      アパレル販売員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:323594

玉川大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

玉川大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.41 (57件)
農学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.52 (67件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.20 (30件)
教育学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.12 (132件)
リベラルアーツ学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (48件)
芸術学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.77 (94件)
観光学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。