みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  理工学部   >>  【募集停止】システムデザイン学科   >>  口コミ

成蹊大学
出典:Mytho88/画廊
成蹊大学
(せいけいだいがく)

私立東京都/吉祥寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(588)

理工学部 【募集停止】システムデザイン学科 口コミ

★★★★☆ 3.71
(110)
2121-21件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      普通に勉強していれば大丈夫だと思う。男友達は多くできると思う。協力して学べる。様々な分野を学べる。そこから自分の優れた分野を見つけることができる。
    • 講義・授業
      良い
      様々な先生がいて、生徒にあった授業をしている。難しいことはあるけど友達と協力して学べる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まあまあ。ゼミは理工学部はないのでうらやましい。研究室は自分に合った分野を学べる。
    • 就職・進学
      普通
      良いと思う。結構広い視野で就職を考えることができるとおもう。
    • アクセス・立地
      普通
      吉祥寺という洒落た感がいい。結構なんでもあるし、居酒屋も多く大学終わりに飲みに行くこともあって楽しい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は素晴らしい。映画やドラマの撮影地になるくらい近未来感がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      結構サークルも充実してるいて良いと思う。サークル入れば他学部との交流ができて、楽しめる。
    • 学生生活
      普通
      優しい先輩が多い。様々なサークルがあるが、サークル選びは重要。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野が学べる。電気や機械、材料、本当に様々で3年からコースに分かれるからそこからが重要。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      様々な分野を学びたかったから。立地がよかった。先輩からいい大学と聞いたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:824911
2121-21件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 成蹊キャンパス
    東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1

     JR中央本線(東京~塩尻)「吉祥寺」駅から徒歩19分

     京王井の頭線「吉祥寺」駅から徒歩21分

電話番号 0422-37-3503
学部 法学部経営学部文学部理工学部経済学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、成蹊大学の口コミを表示しています。
成蹊大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  成蹊大学   >>  理工学部   >>  【募集停止】システムデザイン学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (409件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山

成蹊大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。