みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杉野服飾大学   >>  服飾学部   >>  口コミ

杉野服飾大学
出典:あばさー
杉野服飾大学
(すぎのふくしょくだいがく)

私立東京都/目黒駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.55

(48)

服飾学部 口コミ

★★★★☆ 3.55
(48) 私立大学 1578 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
4821-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ファッションが好きだけではなかなか難しい壁にあたってしまい、途中から辞めたいと思ってしまうことも多いかと思います。明確な目標を持つことはまだまだ難しいけれども、ファッションに対して遊び心だけではなく真面目さも持てる方は学業を学んでいる間に目標をたてることができ、自分の為になる実学的なことを学んでいけると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業は担当教授によって良し悪しがわかれます。また、自分の学びたいことによっても選択する講義がわかれます。主に、教授よりも講師の方の授業が私は好きです。なぜかというと、現在実際に企業で働いている方や企業を自分で興している方の実状の話を聞けるから、ためになるかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの数自体が少ないため、あまり充実しているとは言えませんが、そもそも普段行う講義が専門分野に特化しているため、必要がないようにも感じます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はかなりいいほうだと思いますが、デザイナーやパタンナーといった技術職につける方、希望のアパレル企業に就職できるのはやはり、努力が必要だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      目黒駅から徒歩5分程度の立地になるのでアクセスはとてもいいです。校舎間が少し離れているので道具の運搬が少し面倒なくらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      購買などでの生地も基本的なものはありますが、やはり特殊なものは外に出て買いにいかなければなりません。学食などは小さいので普通の大学と同じようなものを想像すると少し残念に思うかと思います。ちなみに校舎自体は少しふるいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      共通の趣味があるという点ではとても話があう友人がたくさんいます。個性が皆強いので刺激をもらえることも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      服の基本構成や作製技術。ファッションに対しての考え方・知識を深めることができます。また、私の選択したコースでは企業様と商品製作をしたりもするので実学的にファッションを学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      やはり、ファッションを学びたいという人しか集まっていません。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      自宅で勉強していれば大丈夫です。
    • どのような入試対策をしていたか
      私は浪人していたので、ひたすら反復して問題集を解いたり、単語を覚えたり…と、とにかく繰り返すことが大事です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123124
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ファッション業界のプロを目指すならオススメです。1.2年生はファッション史やパターンの書き方、縫製、デザイン画の書き方、素材、ファッション業界の流通など、一通り基本的な事を学べます。3.4年生で自分の進路に合わせたコースを選べます。日本の服飾大学で唯一男女共学で、様々な価値観や、個性的な方に出会えます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の進路で役に立ったのはファッションビジネスの内容とパソコンを使用したプレゼンなどです。ただ、ファッション業界意外に幅を広げたいなら、ほとんどファッション系しかないので、苦痛かもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはかなり少ないですしあまり覚えてないレベルです。研究室もありません。他大学のように充実していないです。
    • 就職・進学
      普通
      ファッション業界を目指すならオススメです。OGの方には自分でブランドを立ち上げた方もいるので、信念がある方は合います。なんとなくオシャレそう…という気持ちだと、中退の可能性有りです。ファッション業界、美容系、雑貨系が多いです?
    • アクセス・立地
      良い
      目黒駅徒歩5分なので、渋谷、恵比寿、中目黒、なんでもあります。また、オフィス街なのでゴミゴミしていなく、楽です。
    • 施設・設備
      良い
      古き良き建物や、最新の校舎がとても良いです。図書館は一般的な本以外の種類豊富です。せんけん新聞もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      ファッションが好きな人ばかりなので、刺激を受けますし、男性もかっこいい人が多いです。個性的な人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ファッションに関する基本的な事から、深い内容まで学べます。講師は経験豊富でとても素敵な方ばかりです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      株式会社イケガミ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      株式会社イケガミのブランドが好きだったから
    • 志望動機
      自分のブランドを作りたい、もしくは、バイヤーやVMDを目指していたため、実績があったのがよかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人指導塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いていたと思いますが、あまり覚えていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120540
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても意欲がある学生が多い大学で他大学にない魅力がある大学でした。
      厳しいところは厳しくただそれだけではなく楽しく大学生活を送れるとてもバランスのよい大学なのではないかと思います。
      私はここを卒業できて誇りに思います。
    • 講義・授業
      良い
      1.2年時には服飾の基礎を学び3.4年からそれぞれのコースに分かれて授業を受けます。
      私は3.4年時にファッションビジネスコースを専攻しました、実際に、企業先とコラボ商品など作ったりプレゼン行ったりとこれからもたくさん役にたつことだったなと思います。
    • 就職・進学
      良い
      たくさんの企業先から案件をいただいておりとても充実した就職活動を行える環境だったんではないかと思います。
      実際に学生課の方にも相談したりなどそういう環境はとても整っているのではないかと思います。
      服飾学校なのでやはりアパレルメーカーに強いです、だからといって一般企業に就職する方もちらほら?いらっしゃったりしてましたね。
    • アクセス・立地
      良い
      目黒という山手線で渋谷、新宿、品川などでやすい環境にありとてもエンジョイできるキャンパスライフを送れるといっても過言ではありません!
      周りには雅城園、有名な企業様の会社が多いので心なしか通ってる学生たちもどんどんお上品になっていくイメージがありました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手繊維メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:321956
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      服が好きでなければ無理です。
      学校内では確実に終わらない課題の量が出るため
      バイトもろくにできません。

      寝る間もおしんで家でミシンやレポートをひたすらやることになります。
      ですが服を作ることが好きなら本当に良い学校です
    • 講義・授業
      悪い
      先生次第ですが親身になる先生もいますが質問を無視し進め挙げ句の果てにはお前が悪い。などと言ってる人もいるようです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      校舎によってですが綺麗な校舎と寒くても冷暖房がつかないところもあります
    • 就職・進学
      良い
      四年間続ければ先生などのコネもたくさんあり。
      就職はできます!
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩5分なのでとても便利です!
      山の手線なども本数が多く良いです
    • 施設・設備
      悪い
      自習室があるのですが壊れていたりしているミシンや台数の少ないパソコン、狭いので年上の方が使っていたらまず使用できないので不便です
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比が女性の方がとても多いの男性を探すのが少し難しいかもしれませんが他校のサークルなどに所属している人もおり。
      恋愛できている方もいます。
      男性は恋している方が多く見受けられます。

      友人関係もとても良いとおもいます。
      人数が多くないので一致団結感があります。
    • 部活・サークル
      悪い
      あまり活発でなくやりたい人だけやるという感じです。
      課題が多いので、あまり所属している人はいませんが活動しています。
    • イベント
      普通
      自治会を中心に定期的にイベントが行われていますが参加する人は少なく、自治会内でのイベントになりつつあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      勉強はあまりしなくても大丈夫ですが受験時に自作の物を提出します。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:174696
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年08月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      一言で言うならば「多様性を否定するファッション意識の先生が多い」です。否定的に言う先生ばかりです。いろんな体型のモデルを用意したらダメ出し食らいました。今の時代に追いついてない学校です。がっかりです。多様性重視したいなら文化。否定されて罵声浴びせられてももいいなら杉野。
    • 講義・授業
      普通
      講義は全て面白い。先生によっては授業内容の濃さは変わる。実技が多いので割と楽しく学べた。卒業生が助手の割合が高い。学外からの講師が来て講義開いてくれる事が多々ある。
    • 就職・進学
      悪い
      全く無いです。とにかく卒業制作やバイトで忙しくて就職サポートは一切ありません。できたとしても90%の割合でアパレル販売員です。他の業界行く人もたくさんいます。燃え尽き症候群でフリーターになる人がほとんどです。
    • アクセス・立地
      良い
      まっすぐ行くだけなのですが、地味に遠いように感じて一限に遅れるのがみんな普通でした。それで単位落として留年する人多いです。またクラスの半分はいつのまにか居なくなってます。
    • 施設・設備
      良い
      博物館や図書館は充実しています。図書館に行く真面目な生徒は少ないので穴場です。また昔の手動のエレベーターがあり少し怖い雰囲気あります。建物が古いので夜遅くにいると怖いです。教室は自由に使えるのでテキトーに入ってテキトーに使ってました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人できる人できない人極端です。1人は最低でもいないと後々困ります。共同作業でやらないと終わらない課題ばかりです。
    • 学生生活
      悪い
      サークル全然ありません。イベントはよくあります。楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      座学もきちんとあります。心理学・色相検定・語学など普通に学ぶことや、ファッションリサーチといういろんなお店を回ってインタビューする面白い授業もあります。100%パソコンを一日中使います。課題終えるのにはオール必須です。4年間地獄の日々でした。罵声浴びせられ否定され誰も助けてくれず何をしていたのかわからないです。きちんとした学校選ぶならば文化おすすめします。自分自身が地味で地道に学びたいなら杉野。ずば抜けてファッションセンスある子は一握りで、ファッション画ではGUの服?描いてんの?wみたいなセンスのない子ばかりいます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      フリーター
    • 志望動機
      アットホームな学校だったから。単純に楽しそうだったから。厳しい指導を受けるとは知らなかったけど学ぶ事は多い。そこら辺の大学生よりは充実してる。一生ものの知識が身につく。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:930383
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことを極めるにはとても良いと思います。
      道が絞られるとは思います。
      たくさんの先生がおり、皆さん丁寧や指導をしてくださるので技術がしっかりと身につきます。
    • 講義・授業
      良い
      とても丁寧に教えてくださる。
      一つ一つの作業がしっかりと身につく。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も100パーセントに近く、
      最後まで熱心に指導してくださります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近くにある好立地です。
      お店なども充実しており、通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      なんでもあります。
      先生方も丁寧なのでとてもためになるも思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      特に目立った問題はありません。
      充実しているかはよく分かりません。
    • 学生生活
      良い
      ダンス部など楽しいサークルが充実しています。
      とても楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時はみんな同じことを学び、
      2年生からは選択したそれぞれのコースで学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      幼い頃からお洋服が大好きだった。
      自分の好きなお洋服に関連した仕事がしたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600381
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      時間が足りなさすぎる。学校がしまるのも早い。課題の量と見合ってない。課題を減らすか、持ち帰ってできるようなものにしてもらいたい
    • 講義・授業
      普通
      社会人時代の自慢話しかしない教員が複数いる、特に非常勤教員はよくない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースごとに研究室がある
    • 就職・進学
      良い
      就職率はいい(なお、離職率)あげようと必死になり関係ないとこまですすめる
    • アクセス・立地
      良い
      通学はしやすい、アクセスもよい山手線や目黒線など。駅からも近い
    • 施設・設備
      良い
      高価な機材など珍しいものもある。機材については最先端をいっている
    • 友人・恋愛
      良い
      男子が少ないが、交遊関係は悪くないはず女子にも派閥などはない
    • 学生生活
      普通
      部活という名前が名ばかりのものもある。種類は少ない方、忙しく参加できない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      12年はほぼ決められたコース、三年よりやりたいことが選べる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      教職をとろうと思っただけで、他にこれと言った理由はない。後悔。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:573224
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一から始めても、しっかりしたサポートでやる気さえあれば、色んなことに挑戦できます。コンテストなども充実してるので、実績はつくれるかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      初心者でもすごく親身に授業をやってくれ、先輩方も放課後に課題のサポートをしてくれるので、とても安心して通うことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から各コースに分かれて、デザイナーやパタンナー、テキスタイルやファッションの歴史など、より専門的な分野が学べます。
    • 就職・進学
      良い
      割と細かく相談には乗ってくれ、週に何度かハローワークの方を呼び面談ができるようになっていました。専門分野のインターンシップも充実してます。
    • アクセス・立地
      良い
      目黒駅から徒歩3分の立地なので、とても便利でした。また周辺には飲食店もたくさんあるのでよかったです。
    • 施設・設備
      良い
      自習室にはミシンがあり、いつでも課題ができたのでよかったです。またスタジオなどもあるので、カメラワークに利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ趣味を持つ友達が見つけやすいと思います。また大変な課題を皆でこなすことで、より団結力が生まれます
    • 学生生活
      悪い
      大きな大学ではないので、サークルの数はあまりありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生はファッションの基本的なことを学びつつ、服の制作、美術、色彩などを学びます。3.4年からはコースに分かれてそれぞれの学びたい分野になります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      地方の出版社
    • 志望動機
      ファッションに興味があったのはもちろん、憧れてた人がいた大学だったから。また初心者でもしっかりとサポートしてくれるところが魅力だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571103
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても充実したキャンパスライフが送れました! インターンをしたことで就職に有利になったり、人事の方とも顔見知りになれたらと良い経験ができた。 縫製やビジネス、ドローイン、デッサン、現代美術と幅広く学べた為、アパレルに就職してからとても役に立っています
    • 講義・授業
      良い
      特別講義など外部の方の話を聞ける機会がたくさんあり勉強になった。 基礎課程のうちはまんべんなく学べるので、特に興味を持ったものや自分の強みを見つけやすかった。 進路に関しては、インターンを経験すると大学と企業様との関係性が出来ている為とてもやりやすく為になった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わからない点は細かく教えていただける。 チームで取り組む内容も多く、社会に出て必要なコミュニーケーション力も学べた
    • 就職・進学
      良い
      主にアパレル関係に就職する人が多かった。校内説明はあまり為にならないが、インターンの充実や企業様との信頼関係はできていると感じた
    • アクセス・立地
      良い
      オフィス街なので静か。駅からも近いため荷物が多くても苦でない。
    • 施設・設備
      良い
      一部の校舎はだいぶ老朽化が進んでいるが、新施設はとても綺麗!美術館や図書館も並びにあるため便利。 講義ごとに道路を使って移動することもあり、雨が降っていると少し不便でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス編成が初めはあるため、友達も作りやすく授業の選択もしやすい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは実質ないに等しい。 文化祭は身内は楽しんでいるか、出店に関してはあまり充実していないかもしれない。 ファッションショーはやや見応えあり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来アパレル関係で働かたかったので、知識をつける為杉野に入りました。 洋服の基礎がわかるからこそ、接客も上手く行え、ディスプレイを学べたからVMDに携われるなど戦力として働くことができています。 得意分野を見つけ出すという理由でもオッケーかと!
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大手のセレクトショップ
    • 志望動機
      将来の逆算をした時に、全て学べるのがこの学校だから入学しました。 海外研修や美大卒の先生書いたりと得なことかありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536049
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    服飾学部服飾表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      服飾を学びたい人にとってはいい大学だと思います。服飾だけではない分野も学べるのでいいです。図書館などを頻繁に利用してほしいです。
    • 講義・授業
      普通
      基礎的なことだけでなく自らが積極的に学べば、社会に出た時にとても役に立ちます。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはしてくれますが、やはり自らが動かなきゃ意味がないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からのアクセスはとてもいいです。ただ、周りの物件が高いので近くに住むことができません。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありましたが、古い棟もありました。もう少し新しくなればいいなと思いました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは少ないですが、個々が個性があって、自由気ままに過ごせます。
    • 学生生活
      普通
      普通です。サークル、イベントも盛り上がりたい人が盛り上げていけばいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は基礎的なことを学びます。3.4年次はコースに分かれ自分が学びたいコースへ分かれます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      服飾業界です
    • 志望動機
      服作りに小さい頃から興味があり、より知識を学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534972
4821-30件を表示
学部絞込
学科絞込

杉野服飾大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 目黒キャンパス
    東京都品川区上大崎4-6-19

     JR山手線「目黒」駅から徒歩4分

     東急目黒線「目黒」駅から徒歩4分

     東京メトロ南北線「目黒」駅から徒歩4分

     都営三田線「目黒」駅から徒歩4分

電話番号 03-3491-8151
学部 服飾学部

杉野服飾大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

杉野服飾大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、杉野服飾大学の口コミを表示しています。
杉野服飾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  杉野服飾大学   >>  服飾学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.76 (19件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市
開智国際大学

開智国際大学

35.0

★★★★☆ 4.01 (28件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 北柏
多摩大学

多摩大学

35.0

★★★☆☆ 3.36 (86件)
東京都多摩市/小田急多摩線 はるひ野
東京聖栄大学

東京聖栄大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.88 (46件)
東京都葛飾区/JR中央・総武線 新小岩
麻布大学

麻布大学

BF - 60.0

★★★★☆ 3.87 (209件)
神奈川県相模原市中央区/JR横浜線 矢部

杉野服飾大学の学部

服飾学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.55 (48件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。