みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  スポーツ健康科学部   >>  口コミ

順天堂大学
順天堂大学
(じゅんてんどうだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(297)

スポーツ健康科学部 口コミ

★★★★☆ 4.01
(92) 私立大学 421 / 1830学部中
学部絞込
9261-70件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      部活動中心でしたがとても充実していました。教員免許も取得し、スポーツについて多くのことを学ぶことができました。女の子が可愛くないのでこの評価にしました。
    • 講義・授業
      普通
      いい授業もあるが8割の授業が面白くない。面白い授業は為になるが、面白くない授業は本当に時間の無駄だと感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはたくさんの種類があり、自分の好きなものを選べるのでとても魅力的。順天堂にしかないようなものもありとてもいいです。
    • 就職・進学
      良い
      教員になる人と企業就職する人、またはスポーツ界のプロの道へ進む人などたくさんの選択肢があってとてもいいと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      田舎すぎて遊びに行くには一手間かかる。ただ学業やスポーツに集中したい人にとっては、遊べないのでいいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      教室は普通だが、筋トレなどトレーニングできるトレ室の設備が最高にいい。また体操場などもありスポーツ面では日本最高峰だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      女の子は本当に可愛くない。ただ友達としては本当に仲が良く、同性の友情は本当にすごい。一生付き合っていける仲間。
    • 学生生活
      普通
      部活動は強いところが多くとてもいいと思うが、サークルに関しては他校ほど充実していなあいと思う。大学ライフを楽しみたい人にはオススメしない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許を取得する為、幅広い分野を勉強します。筋肉のことや、生徒との関わり方、スポーツ指導の実践などします。
    • 就職先・進学先
      留学する
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409570
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      難しいですが将来のためにも進んで取り組めていますためになることもしています苦手なことも少しずつなくしていたいです
    • 講義・授業
      良い
      内容もわかりやすくぶがいしゃ人が教えてくれたらしていてとてもじゅうじつしていますおすすめです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わかりやすいにし教授などもわかりやすくせつめいをしてくれて成績も上がっています
    • 就職・進学
      良い
      上がってきています前に話したようにとても充実しています
      実績も上がってきていてとてもいいです
    • アクセス・立地
      良い
      さかなぉがありそこを毎回上がるのでとてもトレーニングになりましたおすすめです
    • 施設・設備
      良い
      坂がありますがとても長くてとてもトレーニングになりますてとたも充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女とかは、いませんが学科での友達ができました友人かんけいもよいです
    • 学生生活
      良い
      少し怖い先輩もいるがわかりやすく説明をしてくれて簡潔に言ったりしてくれてます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が興味のない分野に割り振られたりする可能性がありますので気をつけてください
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教授になるのが夢ですそのためにも勉学やスポーツも頑張りたいです
    • 志望動機
      将来教師が夢なのでスポーツの専門学校に言って学びたいですそのためにも知識をしっかり深めたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:942736
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツをしたり、見ることが好きでスポーツについてもっと知りたいと思っている学生にはとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたい内容にあったコースを選択できるようになっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期から始まり、たくさんあるゼミの中から関心のあるゼミを選ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      就職などの大学卒業後の進路を相談する相談室があり、いつでも相談することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からキャンパスまでのバスがあります。徒歩や自転車で通っている生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      新しく施設が建てられて、とてもきれいなところで授業を受けることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動やサークルに所属していなくても授業を通して友人ができます。
    • 学生生活
      普通
      コンテストをするイベントがあり、友人などと楽しむことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全員共通の内容を学び、2年次からは学びたい内容によってコースがかわります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      スポーツをすることが好きで、もっとスポーツについて詳しく学ぶことができる大学を探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:939856
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ健康科学部に所属していましたが、学習に集中できる環境や行事、進路についてのサポートなど、どれを取っても満足できました。
    • 講義・授業
      良い
      学びたい専門知識を集中して学べる環境や、多彩な講義にとても良いと感じました。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績が良く、進路選択に対して真摯に向き合ってくれる印象でした。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩5分県内にありアクセスしやすいです。また周辺の地域は落ち着きがあり、学問に集中できる環境だと思いました。
    • 施設・設備
      良い
      施設内に清潔感がありとても良かったです。特にトイレがきれいだったことが個人的に嬉しかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大きい大学なので今まで関わったことが無い人がほとんどですが、サークルや部活を通して充実した友人関係や学校生活がおくれると思います。
    • 学生生活
      良い
      寮祭では文化祭や球技大会が行われ、とても盛り上がります。先輩や後輩と一緒に楽しめる良いイベントだと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツや健康、教育、マネジメントなどを将来の希望や進路に合わせて学習できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      公務員に就職したいと考えていたため、公務員や教員の進路実績の豊富なこの学校を志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913333
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    スポーツ健康科学部健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここでしか学べない事があると思うには不十分な所があるのは否めない。そもそも学科がないようなものになってしまっているのでそこが問題です。
    • 講義・授業
      良い
      色々な視点からスポーツに対する事を学べます。月に何回かは交流会もありよい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミで学べる事は他の大学と大差がないかもしれませんが、一人一人がより良い環境にしようと助け合っている。
      教授と学生が一体となり講義を進めているので気が引き締まります。
    • 就職・進学
      普通
      就職の観点から見ると周りの学生はその後更により専門的な分野の専門学校へ入学する人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの御茶ノ水駅からも近く、御茶ノ水駅に止まる電車自体も多くあるので乗り換えの択が多く便利。
    • 施設・設備
      普通
      学科が基本的になくなるのでこれに関しては何も思う所は今はない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分自身がインドアな気質なのもありこの点に関してもあまり理解をしていませんがサークル自体は様々あるので入ってみるといいと思う。
    • 学生生活
      普通
      上に書いた通り自分自身には分からない分野なので他の方の口コミを参考にされた方が良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツをやりたい人をサポートする事を視野に入れた事が学べます。健康管理や栄養摂取etc
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分自身スポーツで挫折した経緯がありながら、それでも選手や競技に携われるキッカケを考えた結果この学科を目指そうと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:772323
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい大学です。勉強、部活など自分のやりたいことに打ち込める環境があり、自分の成長に繋がります。1年次の寮生活では友達が増え、たくさんの人と良い関係を築くことができます。寮生活では寮ならではのイベントもたくさんあります。たくさんの人の共同生活で、協調性を学ぶことができます。また、教員に強い大学でもあります。順天堂大学出身の先生は中学校にも高校にもたくさんきらっしゃいます。教員になるための様々なサポートもあります。教員になりたいと思っている人は将来の夢に近くにはもってこいの大学です。医学部の学生とも寮生活を通して関わりを持つことができます。順天堂大学は部活動が盛んです。多くの部活動が関東1部リーグに所属し、トップレベルで戦っています。トップレベルで活躍する選手達と話したり、切磋琢磨して日々部活動に望むことは自分のレベルアップにもなります。とにかくいい大学です。行って損はなし。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343567
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理解が難しいところは時間をかけてくれたり、学ぶ人にとって最高の時間配分です。ぜひこの学校に入学してみてください。
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しく学びを深められて楽しいです。とても楽しいです。教授が個性的で楽しいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していて、とても充実しています。楽しいです。研究室が特にいいです。
    • 就職・進学
      良い
      すごくサポートされている気がします。そしてサポートされています。
    • アクセス・立地
      良い
      立地や周辺環境は、とてもよく、立地や周辺環境はとても良いです。
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設や設備は充実しているので充実しています。使いやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      私は、大学で出会った友人や彼女とともに学ぶことができているので充実しています。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントは充実していて、とても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ自分は一年なのでその先は分かりませんが、今のところけがの原因や対応方法を学んでいます、
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      病院でリハビリを手伝う人になって、身体面、精神面を支えたいと思う
    • 志望動機
      自分はスポーツをやっていたが、怪我をして現役として活躍できなくなったので、裏方で支えたいと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    みんなマスクをして、ディスタンスをとり、衛生面にとても気を配っている
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790374
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    スポーツ健康科学部スポーツマネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ関連企業に就職したい人にはぜひおすすめする学校です。
      スポーツイベントに参加できる課外授業もあり、実践的な力を身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、最初の1年間は英語の教科書を使ってプレゼンをしたり、自分で興味のある事柄についてプレゼンをします。
      4年生になると、卒業論文に力を入れていきます。自分の興味があることについて研究していくものなので、楽しんで進めていくことが出来ると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は京成線の京成酒々井駅と、JRの酒々井駅です。
      京成酒々井駅の方が近いですが、歩いて20分弱ぐらいかかってしまいます。だいたい原動付き自転車にのって学生は登校しています。しかし、自転車でも15分くらいで通えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生は寮に入ります。
      そのため、友人がとても多く出来ると思います。また、寮祭という行事もあり、1年生のうちにたくさんの友達ができ、楽しい学生生活が送れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      スポーツイベントの企画、運営、広報をして行く会社
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465506
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授がとてもみなさん偉大な人が多く、スポーツ科学を最先端で学ぶことができます。特に、スポーツ医学の分野では、その分野での第一人者の先生方が直接指導してくださるので、とても勉強になると思います。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツ科学科の実習では高価な装置を使った実験や実習があり、他の体育大学やスポーツ大学では経験できないようなことも経験できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミナールも数はそれほど多くはないですが、自分のやりたいことをできるゼミが多いと思います。ゼミは3年生から始まります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職課をはじめとする事務の働きはとても十分とは言えないので、就職や進学に関することは自分で調べた方が良いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      千葉の田舎なので通学はしづらいです。
      多くの人が大学の近くで一人暮らししています。
    • 施設・設備
      良い
      女子寮は新しくなり綺麗だとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活をやっていれば友達はできます。
    • 学生生活
      悪い
      1年生のときに行われる寮祭が唯一の楽しいイベントだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483941
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    スポーツ健康科学部スポーツ科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活を振り返るととても充実していました。
      充実している点としては授業が充実していました。スポーツについて学ぶにはとても良い場所でした。
      授業以外に関しては人との繋がりがもてました。
      卒業後はスポーツメーカーに勤めます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の種類がとても充実していて、講義自体はとても興味が湧く内容ばかりでした。先生方はとても親身になって接していただきました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数はたくさんありました。ゼミで学ぶことが多く、卒論では1つのことに探求してやりとげることができました。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は全体的に高いです。サポートも学校側と先生方から受けられ、安心して就職に進むことができます。教員の進学率も高いです。
    • アクセス・立地
      普通
      私の学部はアクセスは少し悪いです。駅から徒歩20分かかり、バスのほんすうもすくないです。また都心から離れています。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとても綺麗で使いやすいです。ですが、食堂の広さやご飯の種類の数は体育大としては少し足りないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年生の時がみんなで寮生活のため人との繋がりは自然とできあがってきます。また寮祭というもので、もっと深い信頼関係ができます。
    • 学生生活
      良い
      私はバスケットボール部に所属していました。しどうしゃはよくありませんが、伝統として誰かのために頑張ることができる人間性が高められます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツについてのことや教員になるための勉強をしますまたスポーツ指導者に必要なことも勉強していきます。
    • 就職先・進学先
      スポーツメーカーです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431911
9261-70件を表示
学部絞込

順天堂大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3813-3111
学部 医学部医療看護学部スポーツ健康科学部保健看護学部国際教養学部保健医療学部医療科学部健康データサイエンス学部薬学部

順天堂大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、順天堂大学の口コミを表示しています。
順天堂大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  順天堂大学   >>  スポーツ健康科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本赤十字看護大学

日本赤十字看護大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 4.37 (66件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾

順天堂大学の学部

医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (50件)
医療看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.06 (78件)
スポーツ健康科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.01 (92件)
保健看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (38件)
国際教養学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (24件)
保健医療学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.29 (14件)
医療科学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★☆☆ 3.00 (1件)
健康データサイエンス学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
薬学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。