みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  芝浦工業大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

芝浦工業大学
出典:Waka77
芝浦工業大学
(しばうらこうぎょうだいがく)

私立東京都/田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(406)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    この学科はハズレです。やめましょう。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    システム理工学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      家が近く、就職先の心配がなく、趣味がインドアで道楽で生命系の知識を身に付けたい方にはおすすめです。それ以外の方はもう一度自分の人生について考えたほうが よいです。
    • 講義・授業
      普通
      自分から学ぶ姿勢があれば、それなりのことは学べます。 ただし、学士以降は時間と金の無駄遣いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      4年間東大宮です。大学周辺の住環境、飲食店、娯楽施設はそれなりで、埼玉にしてはましなほうです。あとは、各々の通学時間で評価が別れるとおもいます。
    • 施設・設備
      悪い
      専用の建物はあるものの、標準かそれ以下の機材しかありません。足りない機材は各研究室予算で購入のため、研究室ごとに大きく差があります。
    • 学生生活
      悪い
      学部生の大半がネクラな男子なのでそれなりです。都内の派手な大学を想像して入学すると落胆するでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は新規内容の学習はありません。3年次に専門内容を思い出したかのように慌てて詰め込まれます。4年次にそれらしい機材を触りながら教授のご機嫌の取り方を学んだら卒業です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      都内土木図面設計会社、cadオペ
    • 志望動機
      受験に失敗し、ここしか受かりませんでした。せめて受験する大学の学科の下調べ位はしておくべきでした。非常に後悔しております。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533729

芝浦工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  芝浦工業大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

芝浦工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。