みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大妻女子大学
出典:Hykw-a4
大妻女子大学
(おおつまじょしだいがく)

私立東京都/半蔵門駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.98

(648)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    本気で英語を学びたい方には物足りないかな

    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    文学部英語英文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      良いとも悪いとも言えない。が、学費が高いくせにこの程度なのかと思うことは多々ある。良い先生の授業を取れば楽しい。
    • 講義・授業
      普通
      良い先生もいれば悪い先生もいる。きちんとした授業をしてくれて、とてもためになる先生もいるし、何の意味があるのかわからないようなどうでもいい授業をある先生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      女子大な分サポートは手厚い気がする。色々なセミナーをやっており、絶対参加しなければならないものもある。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスしやすく都会にあるので、通学時間も1時間以内くらいの人が多い。
    • 施設・設備
      良い
      どんどん新しい建物を増やしている。そこまでする必要があるのかわからないくらい十分だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大ということで、入学する前は女子同士のいざこざやいじめなどがあるようなイメージだったが流石に大学生ともなると皆落ち着いている。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは充実してないため、他の大学のインカレに入っている人が多い。文化祭なども決まった人しか参加しないため盛り上がらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を学ぶ学科なので、本を読んだり、コミュニケーションをとる授業もある。
    • 志望動機
      英語が好きだったから。体験授業を受けた際に面白いと感じたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582787

大妻女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前

大妻女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。