みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

亜細亜大学
出典:Hykw-a4
亜細亜大学
(あじあだいがく)

私立東京都/東小金井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(420)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    仲間をみつけやすく、楽しいです!

    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本気で学びたいと思っているなら、気の合う仲間を簡単に見つけることが出来ると思います。
      総合的に見て、楽しい学科です。
    • 講義・授業
      良い
      比較的に学びたいことが学べる学校です。
      特に、韓国語を学びたい高校生は最近多いんじゃないかと思います。韓国語を学んだりするのには大分いい学校です。
      比較的に他の大学よりは先輩後輩の差がそんなにないと思われます。
      個人的には大満足です。
    • 就職・進学
      良い
      大学で学んだことを活かしてIT系の会社に勤める学生が多いと思います。僕の友達も何人もIT企業に就職が決まってる子も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      まあ、だいたいどこからでも通えます。
      埼玉からでも、群馬からでも、比較的にどこからでも通える大学です。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗な学校です。
      特に亜細亜大学の表記のところ(看板)はとてもかっこよく、大学を充実したい高校生には、おすすめできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校の中でのカップルはとても多いです。
      顔もいい女子が沢山いますし、楽しいですよ
    • 学生生活
      普通
      テニスはとても人気です。
      オープンキャンパスも、時期によってやってます。
      イベントはそこまで多くありません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではミクロ経済学を学びます。正直あんまり楽しくなかったです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特にはありませんが、強いて言うなら、パソコンの技術を学ぶにあたってとても重要なことを知らなかったので、知りたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711267

亜細亜大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (115件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田

亜細亜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。