みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

亜細亜大学
出典:Hykw-a4
亜細亜大学
(あじあだいがく)

私立東京都/東小金井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(420)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    自分のやりたいコースがある

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員希望か企業希望かでコースが選べるので自分の目標に合った授業が選べます。SPI対策を1年時から行っています。
    • 講義・授業
      良い
      様々な法律の授業が学べます。六法はもちろん、社会に出たときに役立つ法律(社会保障法、労働保護法、知的財産法)なども学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      公務員・警察官・民間企業に特化したゼミがあるので自分のやりたいことを追及できます。ゼミ交流もしています
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業や公務員への就職実績があります。キャリアセンターでは履歴書の添削やインターンシップ・就職活動を積極的に紹介してくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅すぐに商店街があり、いつも学生で賑わっています。また、駅から学校まで市営のバスが出ているので雨の日や荷物が多い日は便利です。
    • 施設・設備
      良い
      今年新しくなったばかりの食堂があります。今までより広くなり、大手コンビニエンスストアもオープンしました。
    • 友人・恋愛
      普通
      留学支援に力を入れている学校なので、様々な国から来た留学生がたくさん在籍しており、国際色豊かな大学です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律学について基礎知識から専門知識まで学ぶことができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公務員になりたいと思い、行政法を学びたかったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110170

亜細亜大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京情報大学

東京情報大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.85 (114件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
和洋女子大学

和洋女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.04 (212件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.94 (199件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田

亜細亜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。