みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  都市環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(679)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    地理環境学科

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    都市環境学部地理環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で地球や環境などについて学びたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。日本の大学には少ない理系で地理を学べるところです。
    • 講義・授業
      良い
      地理についていろいろと研究されている教授の方々が授業をしてくれるので学べることは多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は分野ごとに分かれていて、3年生になったら関心のある研究室を選び活動します。
    • 就職・進学
      普通
      地理を学べる学科がある大学は少ないため、就職先はあまり多くないと先輩方から聞きました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は南大沢駅です。駅から歩いてすぐのところに大学はあります。アウトレットもあります。
    • 施設・設備
      良い
      研究室は設備がそろっていて、勉強するのに最適だと思います。理系の施設は遠いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに入ると、自分と似たような友人や仲間ができるので、とても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。探すのは大変ですが、いろいろ見学などして選ぶといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のときは、地理の基本的な概念を学びます。専門について学べる機会は少ないですが大切な基本となると思います。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491358

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  都市環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。