みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京学芸大学
出典:Nt0714
東京学芸大学
(とうきょうがくげいだいがく)

国立東京都/国分寺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.11

(618)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    本気で教員を目指すならとてもよい環境

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    教育学部中等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      1人の教員としての力だけでなく、教科担当としてのの専門性や担任など教職についての専門性を高めることができます
    • 講義・授業
      良い
      教科ごとの専門についての知識だけでなく、教員としてどのようにふるまっていくべきかというような資質の部分を問われるような授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科ごとに人数のばらつきはありますが、少人数の学科ではアットホームな雰囲気で学習や研究室選びが行えます
    • アクセス・立地
      悪い
      正直、駅から遠いため通学には不便を感じるかもしれません。最寄り駅から歩くと20分程度はかかるため最寄り駅近くの駐輪場に自転車をおき、最寄り駅~学校間で自転車を利用している人がかなり多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は全体的に古さを感じると思います。講義棟のなかは場所により電波がものずこく悪かったりします。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が多いため、好みのサークルが見つけやすいかと思います。教育系のサークルが多いのも特徴だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教科についての専門性だけを高めるのではなく、教員としての力を高めるにはどうしたらいいかというような授業もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337061

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京学芸大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

東京学芸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。