みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  文教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

お茶の水女子大学
(おちゃのみずじょしだいがく)

国立東京都/茗荷谷駅

口コミ
国立大

3

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.32

(407)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    言語文化が好きな人にはまぁもってこい

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文教育学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直、学科よりもその下のコースに所属しているという実感なので言語文化学科がどう、というのはよくわからない。学科内の友人関係よりも、学科を超えた、コースの中の友人関係の方が強い。
    • 講義・授業
      普通
      自分がただ言語文化にあまり興味が無いためこの点数。言語や文化に大変な興味があり、自分が興味のある地域の授業がある学生にとってはなかなかバリエーションに富んだ授業があるのでは無いかと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      お茶大の強みでもある少人数制というのがいい。ほとんど希望のゼミに入れないことは無いと思う。学科といっても他のコースのことはわからないので、よくわからないところもあるが。
    • 就職・進学
      良い
      正直、学科の先輩にはあまり知り合いがいないので言語文化学科の就職がどうかはよくわからない。しかし全体的に先輩のお話を聞いて、すごいところに行っている人がたくさんいるという印象。
    • アクセス・立地
      良い
      都心にあるためどこに行くにも便利。最寄りの駅までも10分弱歩けば着くのでかなりいい立地。池袋まで2駅で、歩いても30分で行ける。また、教育エリアにあるため都心のうるささなどがなく、いい環境である。
    • 施設・設備
      良い
      学科の設備というのは実際無い。学部の設備、もしくは大学の設備である。古い建物も多いが小綺麗な建物も。現在図書館が工事中のため不便ではあるが、特に施設で困ったことは無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の友人関係は正直コースが異なると希薄になりやすい。しかし1年生の頭で同じ学科内で仲良くなった人とは少数派つながっている。女子大なので男女の恋愛が発生するにはサークルに頼るしか無いが、女どうしの恋愛なら発展の可能性はある。
    • 学生生活
      普通
      私が入っているサークルは、正直活気が無い。イベントといっても学園祭くらい。力を入れている人と入れていない人でかなり満足度に差が出る点では無いかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修は英語、体育、情報。それ以外はコース関係なく満遍なく。その後コースに分かれたのちより専門的になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414942

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  文教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

お茶の水女子大学の学部

文教育学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.29 (176件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.45 (109件)
生活科学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.23 (122件)
共創工学部
偏差値:60.0 - 62.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。