みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  文教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

お茶の水女子大学
(おちゃのみずじょしだいがく)

国立東京都/茗荷谷駅

口コミ
国立大

3

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.32

(407)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    分野として広く、なんでも学べる

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文教育学部人間社会科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は国際協力に関心がありますが、それと平行して専門について深められています。必修授業が少なく、基礎科目も興味のある分野を選択することができるため、本当に役立つ授業をとることができます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制の授業が多いため、先生との距離が近く、理解を深めやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      今の所ゼミは受けていないため、詳しいことは分からないのです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。公務員や官僚も輩出しています。キャリアに関する説明会や実習も充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は茗荷谷駅と護国寺駅で、それぞれ徒歩10分程の所にあります。周囲は公園や学校など緑が多く、とても落ち着いた雰囲気です。
    • 施設・設備
      悪い
      建物自体が古いため、ヤツが出ることもあります。受講人数によっては教室が狭いと感じることがあります。トイレは比較的きれいで使いやすいです。校内PCは基本的にmacです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子校のため、出会いは自分で捜さなければなりません。想像よりはおしゃれな子や今どきの子が多いですが、やはり真面目な印象はあります。
    • 学生生活
      普通
      インカレサークルに所属している人が多いです。東大や早稲田とのインカレが多いですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次から心理学、社会学、教育学の3つのコースに分かれるため、1年次は自分の関心のある分野の概論を受けます。幼稚園小学校の教育免許が取得できるのはお茶大ではこの学科だけです。その他、教育指導主事や社会調査士の資格が取得できます。
    • 就職先・進学先
      NGO、国際協力に携わる企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288373

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  お茶の水女子大学   >>  文教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

お茶の水女子大学の学部

文教育学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.29 (176件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.45 (109件)
生活科学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.23 (122件)
共創工学部
偏差値:60.0 - 62.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。