みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  麗澤大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

麗澤大学
出典:Hykw-a4
麗澤大学
(れいたくだいがく)

私立千葉県/南柏駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(129)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    ドイツ文化を勉強する

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    外国語学部外国語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      語学だけでなく文化も勉強することができるので、よりドイツのことを知りたい人にいい学校だと思います。また、土地柄か、温厚な性格の人も多く、いい友人ができるので、今でもずっと仲良くできています。
    • 講義・授業
      普通
      ドイツ語だけでなく、ドイツ文化も知れることが特徴です。逆にいえば、語学だけを知りたい人には負担があり、わたしは後者であったため、あまり好きではない時間でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      語学に関するゼミが多く、自分が習っている言語にこだわらずに選択をすることができます。私も日本語につい手を研究し、発表をしました。
    • 就職・進学
      良い
      頭がいいわけでも悪いわけでもないので、就職活動で成功するか否かは、キャリアセンターの人と仲良くできるかどうかと、個人の性格であると感じました。
    • アクセス・立地
      普通
      電車の混雑などもなく、平和に通うことができます。ただ、近場ですぐに遊びに行ける施設もないので、電車移動などがとても面倒でした。
    • 施設・設備
      良い
      私がいたころの校舎と今の校舎は変わっていて、新設された施設は、とてもきれいです。ただ、そこに思い入れがないため、3の評価としました。
    • 友人・恋愛
      普通
      おっとりとした性格の人が多く、ギスギスしていません。学科内の恋愛も多く、いっしょの学習をしている仲間のため、仲良くなりやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ドイツの言語と文化につい手を学習します。基礎から始まり、応用までを学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      滝浦ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      言語文化に関するゼミでした。いろいろな学科が集まっていました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      IT系の会社の事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家から近く、正社員で採用をしてもらえたので。
    • 志望動機
      英語が好きだったため、そのほかの言語についても学びたくなった。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      AEON
    • どのような入試対策をしていたか
      英会話教室に通い、外国人と積極的にコミュニケーションを摂る練習をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115028

麗澤大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  麗澤大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉工業大学

千葉工業大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (378件)
千葉県習志野市/JR中央・総武線 津田沼
中央学院大学

中央学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.76 (124件)
千葉県我孫子市/JR常磐線(上野~取手) 我孫子
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
杏林大学

杏林大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (349件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (112件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

麗澤大学の学部

外国語学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.88 (91件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.82 (32件)
国際学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.32 (6件)
経営学部
偏差値:40.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。