みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉工業大学
出典:Llhoi2013
千葉工業大学
(ちばこうぎょうだいがく)

私立千葉県/津田沼駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(378)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    機械の基礎を学べる。

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      理系の大学で最初の頃は割と基礎的な事もやってくれるので心配せずに取り組めます。後半は割と時間もあるので自分の時間もしっかり作れます。
    • 講義・授業
      普通
      機械工学科は4力について主に学び自分が受けたい分野に後半から絞っていける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩などから色々教わりながら実験など行える。また今年は研究室にあまり行けなかったが毎年週5で研究室に行く。
    • 就職・進学
      普通
      周りの人たちも割と早めに就職が決まり進学はそんなに多くないイメージです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は1、2年次は新習志野駅で3、4年次は津田沼駅です。駅近なのでとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはとても綺麗です。食堂も新しくなり快適です。研究室が少し狭い感じがします。
    • 友人・恋愛
      普通
      寮があるので寮に入るとかなり友達が増えると思います。入らずともサークルなどで色々な学科の人達と交流が出来ると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはかなり多いと思います。非公式などもあるので幅広いと思います。文化祭も年一であり芸能人も来たりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な事を学び、2年次で専門的な事もやり始め、3年次にはより深く専門的なことを学び、4年に振り分けられた研究室で研究を行い、卒業論文を作成していきます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      製造業 設計
    • 志望動機
      千葉県に少し縁があり千葉で探し、ものづくりについて学びたいと考えた際にこの大学を見つけました。
    感染症対策としてやっていること
    6月半ばからオンラインでゼミが始まり少し経ってから人数制限をしながら研究室にもいけました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701642

千葉工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾

千葉工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。