みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

千葉工業大学
出典:Llhoi2013
千葉工業大学
(ちばこうぎょうだいがく)

私立千葉県/津田沼駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(378)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    幅広い分野が学べる学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科編成があったので今の学科とは違いますが講義内容に違いは多分ないと仮定します。
      最初の1年は教養関係で、数学、物理、化学、あと英語をそれぞれ基礎から復習し、2年の後期から専門課程になります。講義については先生方はとても丁寧に教えてくれます。なので質問したらしただけの価値が戻ってきます。
    • 講義・授業
      普通
      先生によりますが、基本的にいい先生ばかりです。経験豊富な先生が多いので話が面白く、テストのフォローもきちんとしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年からゼミ、研究室配属です。
      研究室によって内容が全然違うのでなんともいえませんが卒論の評価が厳しい研究室とゆるい研究室があります。
      成績と面接、希望している研究室の先生・先輩と仲良くなっているかで研究室配属は決まります。
      人気の研究室は希望者が多いので成績のみだったり研究室によって選定基準は様々です。
      合宿がある研究室もあり、楽しい研究室がほとんどです。
    • 就職・進学
      普通
      就職は100%だと聞きました。
      夏休み前にはほとんどの人が内定をもらっています。
      就職課は職員のやる気がないのと仕事ができないので使いものにならないのであまりあてにしないほうがいいです。
      ただ大学の知名度は高いので就職そのものは理系なのもあって有利です。
      上場企業に就職している学生はたくさんいました。
    • アクセス・立地
      良い
      新習志野キャンパスも津田沼キャンパスも駅から近いです。
      特に津田沼キャンパスは駅の目の前で、近くにTSUTAYA、イオン、コンビニ、ラーメン屋、パルコがありとても便利なのでバイトもしやすいと思います。
      ただ2つのキャンパス間の移動は学バスじゃないと面倒くさいです。電車を使うなら乗り換えしないと行けません。歩きだと遠いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      シャワー(有料)があります。
      ジムもあります。
      やはり国内で1番古い私立工業大学ということもあり貴重な装置があるので他大学に比べたらとても充実な実験などができます。
      食堂、購買ももちろんあり、新習志野キャンパスは最近新築した食堂があるのでかなり綺麗です。
      津田沼キャンパスも充分綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子なら人数が少ない分とても仲良くなれます。
      サークルを通して他の学科の学生とも仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルを運営するにあたって規則がありますが、それさえ守れば楽しいです。
      大学祭もいろんなサークルが屋台を出店して賑やかですし、お笑い芸人なども来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目(数学、物理、化学、英語、スポーツ、法律や文化など)と構造力学、製図、パソコンなどです。
      2年から応用が入って、3年からは完全に専門科目です。3年のうちに卒業単位をとってしまえば4年はゼミと卒論のみです。
      新習志野キャンパスでしかやってない講義もあるので下手すると津田沼キャンパスと新習志野キャンパスを往復しないといけなくなるのでそこを考えて履修登録をしてください。
    • 就職先・進学先
      大手プラント建設・補修の企業の施工管理
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373477

千葉工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  千葉工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
文教大学

文教大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
北里大学

北里大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (650件)
東京都港区/東京メトロ日比谷線 広尾

千葉工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。