みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  植草学園大学   >>  口コミ

植草学園大学
出典:掬茶
植草学園大学
(うえくさがくえんだいがく)

私立千葉県/千城台北駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(64)

植草学園大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(64) 私立内175 / 587校中
学部絞込
並び替え
6441-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に穏やかで落ち着いた雰囲気
      女子が多く男子が少ない
      先生方の生徒一人ひとりの面倒みがいい
      規模が小さいのがネック
      サークルが少ない
      学校内に子育て支援センターがあり大学生活の中で子どもたちと関われる
      福祉系に強い
    • 就職・進学
      良い
      上学年の先輩から授業内で相談や話を聞ける時間を設けてくれる
      キャリア支援室という場所ではいつでも先生が相談にとても親身に相談に乗ってくださる
      大学とは思えないぐらい1人ひとりの生徒に対して厚いサポートをしてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      大学行きのバスの本数が少なく困る
      周りに遊べるところが少ない
    • 施設・設備
      普通
      悪くもないが良くもない
    • 友人・恋愛
      普通
      穏やかで優しい友人が多い
      大学の規模が小さく人数が少ないので同じ学年だとほとんどの人の顔を覚える
      恋愛においては男子の比率が少ないので出会いは少ない
    • 学生生活
      悪い
      あまりサークル活動が活発ではないし数も少ない(中には活発的に活動してるサークルもある)
      他の大学ではあまり見かけないボランティアのサークルや手話サークルがある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:320748
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、小学校教諭や特別支援学校教諭、幼保教諭、理学療法士になりたいと思っている方にはおすすめです。資格を取るための大学と言っても過言ではなく、先生方やキャリア支援の方が全面的にサポートしてくれます!人数が少ない大学なのでみんな仲が良く、教授とも距離が近いので相談にものりやすいです。 一般就職を目指している方には少々物足りなく感じてしまうかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識をもっている教授が多く、分からないことは親身になって教えてくださいます。座りながら聞く講義より、グループ活動や実践の方が充実している気がします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まり、2年間同じ教授の元で研究していきます。先生方によって活動内容は大幅に違いますが、最後の卒業論文までみんなで協力しながら取り組んでいます。
    • 就職・進学
      普通
      私のいる学科は、ほとんどの学生が採用試験を受けます。毎年、キャリア支援の先生方や教授が対策講座を開いてくれます。外部の先生との連携もあります。 しかし、一般就職を目指す人には支援が少なく、自分で活動することが求められます。
    • アクセス・立地
      悪い
      緑が多く、学園内に森がありとても気持ちがいいです。しかし駅からバスに15分ほど乗るのでやや時間がかかります。ほとんどの学生が乗るので、授業終わりは込み合います。 周りにも何もありません。
    • 施設・設備
      良い
      設立され何年かしか経っていないので、新しいです。教室も綺麗で居心地がいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      活動しているサークルが少なく、交友関係はあまり広くない印象です。人数も少ないため、ほとんど顔見知りになります。しかし、人数が少ない代わりにみんな仲良いです。
    • 学生生活
      悪い
      とにかく活動しているサークルが少なく、魅力的なのが見つかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教育の基礎を学び、2年になると指導法に変わっていきます。指導法がほとんどの単位を占めており、大事になってきます。模擬授業をしたり、グループ活動をしたり、学びが多いです。3.4年では教育実習が始まります。
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今まで出会ってきた人に恩返しがしたいと思ったから。大変なことが多いとは思うが、それ以上に人には必要とされる喜びを感じたいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289597
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      子供嫌いだとやっていけません。
      また、個性的な人が多いです!優しい人も多いです!
      入ってから勉強しないと夢は叶いません。
    • 講義・授業
      普通
      楽な授業が多いです!
      日本国憲法だけはちゃんとやった方がいいです!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      個性豊かなゼミが多いので、自分にあったものがあれば楽しいと思います!
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分です。あとは本人のやる気次第です。
      がんばってください。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが少なく、駅からも遠いです。
      モノレールは高いです。自転車がおすすめ。
    • 施設・設備
      普通
      ボランティアなどやるのは大変ですが、将来にはつながります。よい経験ができるでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      男の人は女の子がたくさんいるのでいいと思いますが、女の子は男の子が少ないので早めに行動した方がいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校の全科目や特別支援の勉強です。
      実践的な模擬授業も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:254019
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が親身に相談にのってくれます。お忙しい中、先生の部屋?へ行くとお茶を出して頂いていました。そんな大学他にはないのでは・・・?
    • 講義・授業
      良い
      実技が多く机上だけの勉強より役立つと思います。先生たちも面白い先生ばかり!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの友だち、先生は社会人になったいまでも繋がりがあります。
    • 就職・進学
      良い
      幼児専門学校からの繋がりがあり、就職先は困らないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      都賀駅からバスが出ていましたが、自転車の生徒もいました。なにより車通学できたのが魅力的!
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとにかくキレイ!!
      ピアノも使え、申し分ありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係はわかりませんが…笑
      友人関係は恵まれていると思います。クラス・ゼミはとにかく仲良し!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小児保健は難しかったのは覚えています。
      あと、ボランティアとかにも行きました!
    • 就職先・進学先
      保育実習園に就職。3年勤務した後、都内の私立保育園に転職。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:250868
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健医療学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の先生方に接しやすい方が多いので質問しやすく学びやすいと思います。しかし少しゆるい部分があるので自分で頑張ろうという気がないと大変だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験近くになると特別講義をしてくれる方がいるため、苦手な科目を再度勉強し直すチャンスがしっかりあります。
      しかし全教科ではありません
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生方はやりたいことを全力で応援してくれます。
      統計などの難しいことも先生が丁寧に教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後も話を聞いてくれる先生もいて、就職1年目で不安なのは1人じゃないことを教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      電車からのバスや、モノレールなど、通学しやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      技術を学ぶ治療室や、運動療法室には物理療法の機器や平行棒など、リハビリらしいものが揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも豊富にあり、他の学科の方とも交流出来るため友達や、恋人を作る機会は沢山あると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目、2年目は身体について基礎を学び、3年目で応用的な治療や実践練習を行い。4年目で実習に行きます。
    • 就職先・進学先
      埼玉のグループに属した地域密着型病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:226858
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育者を目指している人にはいいと思います。特別支援についても深く学べるのでいいと思います。ただ、最寄りの駅から離れているので行くのが面倒くさく感じてしまうこともあります。
    • 講義・授業
      良い
      面白い授業とそうでない授業があります。将来に関わる授業は受けていて楽しいですが、一般的授業はわたし的におもしろくありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ入学したばかりなので詳しいことはわかりません。先輩方と先生方の雰囲気とても良かったです!!!!!
    • 就職・進学
      普通
      就職率は高いと思います。しかし、公務員を受ける人が少ないのかもしれませんが、合格者は物凄く多いとは言い切れないとおもいました。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠いです。帰りのバスの本数が少ないので他の学科の人たちと終わる時間が被ると1時間待たされることもありました。
    • 施設・設備
      良い
      比較的綺麗だと思います。敷地内に森もあり、自然豊かだと思います。また、ぱんやさんもあって味もおいしいです
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ夢を持っている人だけなので一緒に学んでいて楽しいです。また、サークルに入ることにより他大学の人とも知り合えました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育や特別支援についての基礎知識について学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      特別支援についても学びたい、さらに保育についても学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とりあえずAO入試に向けての対策を行っていた。AOが終わったら高校の勉強をやっていた、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111872
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特別支援教育をはじめとした、幼児教育、小学校教育について学べるとても良い大学だと思います。今の学校現場では、発達障害を抱えた子どもや、発達障害を疑われる子どもが多く普通学級で教育されています。学校の先生になるには、そういった子ども達への適した支援を行えなければいけないのです。そのような支援方法などについて学べる大学です。
    • 講義・授業
      普通
      どの先生も業界では名の知れた先生方ですが、学生に向けに講義をおこなえる先生が全員とも言えません。教育学部ということもあり、学生が行う模擬授業を取り入れた授業があったり、指導案の書き方の授業もあったりします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生により、活動量、面倒見のよさに差があります。あるゼミでは、児童福祉施設や幼稚園などに出向き、実際の現場で有効な指導や支援を考えているようです。他のゼミでは、将来使える企画力をつけるために、旅行の計画や、レクリエーションの計画をたてているところもあるようです。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援の方がおり、進路や実習などてまの悩みがあれば、いつでも相談にのってくれます。小学校や、特別支援学校の教員採用試験の合格率はそんなに高くはありませんが、就職先はほとんどの人が教育関係の仕事に就いています。
    • アクセス・立地
      悪い
      緑に囲まれたところに大学があります。電車の最寄り駅からは、徒歩約35分ですが、駅からのバスを利用すれば約15分で着きます。また、モノールの最寄り駅からは、徒歩15分で着きます。
    • 施設・設備
      良い
      まだ創立されてからそこまでたっていないので、もちろん校舎はきれいで勉強がしやすい環境にあります。ピアノ室が25部屋ほどあり、家にピアノがない方でも学校でピアノの練習ができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      両学部とも、人と関わる仕事を目指す人が通っていることもあり、皆とても人当たりが良いです。大学内のカップルもよく見かけます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別支援教育を中心に教育の基礎から現場で使える技、現場での問題点について学んでいます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特別支援学校教諭の免許、小学校教諭の免許、幼稚園教諭の免許を取りたかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を解き、得意な教科の得点を伸ばしていった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75510
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気のある学生には誠心誠意応えてくれます。しかし専門的、実践的なことを学べるのは学年が上がってからなので、意識高く来た人ほど1年目の基本的な勉強にもどかしさを感じるかもしれません。同じような理由でやる気をなくし、緩い大学生活を送る人も一定数見受けられます。
    • 講義・授業
      良い
      良い授業と悪い授業、良い先生と悪い先生の差が激しいです。良い先生は本当に熱心で、自分の経験や知識を余すことなく私たちに教えてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今年からゼミ決めが早まり、その分自分の研究について早いうちから考え、取りかかることが出来ると思います。ただ、やりたい研究が明確でない人からすればこれはデメリットであるかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      他大学と比べたことがないので主観的な意見になりますが、教員採用試験の採用率は決して良いとはいえません。現役で受かるのは学年でほんの僅かです。しかし、講師になってからまた試験を受け受かる人は多く居ます。また、教員以外の道もたくさんあるので途中で進路変更する人もたくさんいますし、その場合の就職先は施設系においては恵まれていると思います。幼保の採用率はいいらしいですよ。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からのバスが直通でなくなってしまったので、少し使いづらくなりました。学生用の大きな駐車場がありますので、学生は車で通学する人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできた大学側の校舎は綺麗ですが、デザイン重視なところもあり使いづらい部分があります。自然に囲まれていて敷地も広いので、子ども達と遊ぶのにはもってこいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      一定数「この人はなぜ教育学部にきたのだろう?」という人はいますが、殆どの学生がまじめで勉強熱心のためとても話しやすいし良い刺激をたくさんもらえます。グループでの授業作りや専攻ごとの活動が多いので、同じ専攻の人とはほとんど仲良くなれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園、保育園、小学校、特別支援学校の免許・資格をとるために様々な勉強をします。専攻は分かれていますが、複数の免許を取得することも可能です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      特別支援の免許がとれる教育学部を探していて、当時の学長が特別支援の世界では有名な方だったため選びました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校試験は面接練習、を中心に。その後の特待生試験のためにセンター試験の勉強を参考書を使って行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75429
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育について学びたい人にはとても良い大学です。どの教育にも関わってくる特別支援教育について深く学べ、将来教育関係に進もうと、考えている方には特に役に立つことばかりが学べます。
    • 講義・授業
      良い
      様々なキャリアを積んだ、専門的な先生方から講義がなされ、将来の現場で役立つ経験論等も聞けます。実際の職場を知ることができるきっかけにもなります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの内容としては、まとめ学習と同じような感じがします。そこまでたいした研究しているようにはみえません。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ98%の人が卒業後、教育関係のところにつとめています。最近では、教員採用試験の採用率も上がってきました。一部、大学院に進む方もいるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩15分のところにモノレールがありますが、最寄りのJRの駅からは、徒歩40分であり少し不便です。最寄りのJRからは、路線バスで15分ほどです。
    • 施設・設備
      良い
      大学の校舎は、とても綺麗で過ごしやすいです。また、図書館、ピアノ練習室が21時まで使えます。また、図書館の他に自習スペースが創設される予定です。
    • 友人・恋愛
      良い
      将来子どもと触れ合いたいと考えている人が集まった学校ということもあり、皆、親切で優しく、健やかな大学生活をおくることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      特別なニーズが必要なこどもに対しての教育、支援方法
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学びたい特別支援教育が学べるから。特別支援教育のニーズが上がってきているから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      通っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を繰り返しとき、苦手を減らした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64534
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    発達教育学部発達支援教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新しい大学ですので、建物の綺麗で過ごしやすいです。また、ピアノ室、スタジオなど自由に使えるので充実した生活をおくれます。
    • 講義・授業
      普通
      先生方は、それぞれの専門の分野を熱心に教えてくださいますが、学生の質が悪く集中して授業を受けることが難しいときが多々有ります。授業には、学生が模擬授業を行うこともあり、とても実践的です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて35分ほどかかるのでバスがでています。学校の周りは緑に囲まれており、とても気持ち良いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。図書館には、ペープサートや紙芝居読み聞かせの練習ができる場所があります。ピアノ室のピアノは自由に使えるので、家にピアノがない人でも安心です。学食やカフェなどがあり、どれも美味しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性豊かな人が多いです。金髪ギャルのような人や、大人しい人など様々いますが、皆子どもが好きなで、優しい人達です。
    • 部活・サークル
      普通
      様々なサークルがありますが、ボランティア活動をするサークルが多いです。ボランティアサークルでは、放課後にとある施設にいき、施設の利用者さんと遊んだりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の基本となる障害について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      複数の教員免許がとれるため。障害について専門的に学べるため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国立にむけてセンター試験の勉強としていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25319
6441-50件を表示
学部絞込

植草学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    千葉県千葉市若葉区小倉町1639-3

     千葉都市モノレール2号線「千城台北」駅から徒歩12分

電話番号 043-233-9031
学部 発達教育学部保健医療学部

植草学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

植草学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、植草学園大学の口コミを表示しています。
植草学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  植草学園大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東都大学

東都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.51 (43件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 深谷
愛国学園大学

愛国学園大学

BF

★★★★☆ 3.71 (11件)
千葉県四街道市/JR総武本線 四街道
嘉悦大学

嘉悦大学

BF

★★★☆☆ 3.34 (36件)
東京都小平市/西武新宿線 花小金井
日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学

BF - 62.5

★★★★☆ 4.01 (149件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 武蔵境
ルーテル学院大学

ルーテル学院大学

BF

★★★★☆ 3.97 (37件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井

植草学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。