みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(729)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    やる気を支える環境が整っています

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい生徒も、楽しみたいという生徒もそれぞれやる気さえあれば応えてくれる環境です。教授に質問しにいくと、休み時間も使ってくださりましたし、おすすめの本なども紹介してくれました
    • 講義・授業
      良い
      経済学以外の講義が好きでした。人生の楽しみとは何か、人間として豊かになるにはを考えさせられました
    • 研究室・ゼミ
      良い
      やりたいことがはっきりしていたので、ゼミ紹介と冊子を見ていくつか候補を絞りました。教授や先輩に直接相談してきめました。
    • 就職・進学
      良い
      自分のやる気したいだとおもいます。私はせっかくなんだから利用しなきゃと思い、ガンガン相談にいきました。何人かスタッフがいるので色々な意見を聞くようにしました。精一杯対応してくださりました。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から校舎までが遠い。グランドの奥に校舎があるので、手前につくってほしい
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいです。掃除スタッフのかたが掃除してくれてますが、常識のない生徒が汚してそのままなのが残念
    • 友人・恋愛
      普通
      その人次第だと思います。サークルや体育の講義で人間関係が広がりました
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いのかなと思います。サークルとは別に部活もありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目、それ以外の科目の必須取得科目数が決まっており、バランスよく学べます。卒業論文はゼミによって違います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手食品メーカーの総合職 財務企画採用
    • 志望動機
      特にやりたいことがわからないまま受験し、合格したところの中で、一番通学が楽そうだったから
    感染症対策としてやっていること
    いとこが同じ学校の二年生です。授業はすべてリモートで行っており、毎日家にいるそうです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705008

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。