みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(729)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    講義が充実しているのでおすすめ

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゼミが充実しており、自分の興味のある事柄を学ぶことができる。面接があるため、必ず自分の希望するゼミに入れると言うわけではないが、入ることができれば3年間、同じゼミで仲間たちと学ぶことができます。国際経済学を学ぶゼミでは、実際に海外へ行ってフィールドワークを行い、知識を高めていくことができる。
      経済学部には、他大学から来ている講師もおり、講義の内容はとてもいいと思った。必修科目、専門科目ともに様々な分野があるため、何かしら興味のある講義があると思う。試験は取りやすいものもあれば、半分以上落ちるテストもあるので、勉強は必須です。
    • 講義・授業
      良い
      先生によっては、自分で自発的に勉強するようにして欲しいという人もいるので、講義が本当にさらっとしているものもある。学科の講義とは別に、特別講義で、企業からさまざまな人を呼んでお話をきく講義もあり、将来的に就活などでとても役立つ講義だと感じた。特別講義は抽選なので、倍率は高いが、とてもおすすめ。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      信用金庫
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:479362

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。