みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(729)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    いろいろ学べる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部国際環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部なのに英語の授業がすごく充実している先生が優しいネイティブの先生が多い留学生が多い。キャビンアテンダントになる人が多い。就職幅広い。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな授業が受けられる。外国語の勉強もできる。幅広い勉強ができるので、いろいろな知識がつく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の学部とは違い、ゼミが二年生から始まる四年生や三年生と一緒に勉強できるゼミもある経済学部はいろいろな分野のゼミがある
    • 就職・進学
      良い
      手厚いサポートがある講演会も多く行なっている資格取得サポートの講習も行なっているガイダンスも多い
    • アクセス・立地
      良い
      駅から10分くらいなのでちかいドンキホーテがあるお店が充実している食事できるお店が多い遊びに行くところはない
    • 施設・設備
      良い
      最近新しい棟ができた全体的にきれい図書館がおおきいグラウンドが人工芝敷地が広いワンキャンパスですむ
    • 友人・恋愛
      普通
      よくわからないです。でも、クラス単位の授業もあるので、友達ができやすいと思います場所はわからないです
    • 学生生活
      良い
      いろいろな部活、サークルあるあまり、目立つ部活がない。ラクロス部はバーベキューなどいろいろなイベントかある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は必修科目が多く、あまり授業が選べない。二年生からゼミが始まる。三年生には英語で経済学を学ぶ
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407143

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。