みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(729)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    外国語を学ぶにはいい環境

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      外国語を学びたいって人にはとてもいいところだと思います。外国語を学ぶためのシステムが多くあるので、とてもいい環境です。
    • 講義・授業
      良い
      学部や先生によって授業は違いますが、いい先生に当たればとても分かりやすく、面白い授業もたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ選びは大切です。経済学部だと2年生からで3年もやるので、違ったのを選んでしまうと大変です。なので、ゼミ選びは慎重に選びましょう。
    • 就職・進学
      普通
      部活の先輩には、mont-bellなど有名なところに就職した人もいます。結局は個人の努力次第だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      交通はうちからは近いので、とてもよかったです。また、越谷レイクタウンが近いので、そこが買い物には便利です。
    • 施設・設備
      良い
      最近、新しい棟が作られてきたり、結構新しくしてるので、全体的にきれいです。また、毎朝毎夕掃除されているので、とてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      最初の英語クラスで友達ができる人が多いですね。またはやはりサークルや部活ですかね。恋人などはサークルができやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学や経営学、簿記などを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      身近な環境について野外調査などをして研究していきました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      なんとなく経済学部ならどこでも就職の幅がききそうだと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      古河進学教室
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問と英単語をやっていれば余裕だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122826

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。