みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

獨協大学
出典:Hykw-a4
獨協大学
(どっきょうだいがく)

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(729)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    自分の夢を叶えられる学部

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      カリキュラムが豊富にあり、一つ一つ見ていくと自分に合ったカリキュラムを選択することができる。教授のサポートも手厚い
    • 講義・授業
      普通
      オールインキャンパスのため、どの学部にいても授業を受けられる点がいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が丁寧に教えてくれた。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が非常に高かった。サポートなどが手厚くて助かりました。
    • アクセス・立地
      良い
      授業数が多いため、勉強を頑張れる。同じ科目でも複数の先生がいるため、自分に合った授業が受けられる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスには新しい建物がどんどん立ってすごく綺麗な設備だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると男女比が半々のためそのようなチャンスは大いにあると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は非常に多いため、一つ一つ探すとかだといいサークルが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部の授業は民法、憲法、刑法などがある。自分の選んだコースで授業を受けられる。専門性を高めていける。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東証一部上場の企業に勤めることができた。学生時代から様々なことに取り組めば大企業に就職できると思います。
    • 志望動機
      大学が綺麗で、オールインキャンパスのため、自分に合った学生生活ができると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571868

獨協大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  獨協大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

獨協大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。