みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

埼玉大学
出典:Hasec
埼玉大学
(さいたまだいがく)

国立埼玉県/南与野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(835)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    先生志望国公立志望の方はどうぞ

    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、先生になりたいと考えてる人にはいい大学だと思う。
      豊富な知識と経験を積めるので、先生になっても生きてくる力を身につけられると思う。
    • 講義・授業
      良い
      系列校の最大附属中での教育実習もすることが出来るので
      講義内容や実習を通して確実な力を身につけられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好みのゼミを選択出来る。
      ゼミと自分のスケジュールの調節が大事になるので
      そこは注意して欲しい。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部はある程度強い大学なので、私立、公立をふくめ国家試験にも十分に対応している。
    • アクセス・立地
      良い
      なかなかな田舎に立地しているが、コンビニがない訳では無い。
      交通の便はあまり良くない。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎自体はあまり新しくないが、天然芝の運動場もある。
      また、近くに大学の寮もある。
    • 友人・恋愛
      普通
      公立ということもあり、The大学生ライフという訳には行かないにしてもなかなかに楽しい日々を送っている。
    • 学生生活
      普通
      サークルは運動系から文化系まで様々ある。
      また部活も充実しているので高校から続けたいことがある人もある程度対応出来ると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全学年を通して、大体ほかの大学と同じような講義をうけます。
      卒論や単位などは普通に通って真面目に受ければどうってことないと思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から高校の生成に憧れていたので、先生になることを目標に公立の大学の埼玉大学を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895824

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  埼玉大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良

埼玉大学の学部

経済学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.82 (171件)
理学部
偏差値:52.5 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (134件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.69 (127件)
教育学部
偏差値:47.5 - 57.5
★★★★☆ 4.03 (299件)
教養学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (104件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。