みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  流通経済大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

流通経済大学
出典:Miyuki Meinaka
流通経済大学
(りゅうつうけいざいだいがく)

私立茨城県/竜ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(220)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    観光が好きな方には楽しい学科

    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      観光について学べる学科はあまり多くないと思うので、貴重だと思います。教授の中には元々観光産業で働いていた方が多数いらっしゃるので、生の声を聞くことができます。
    • 講義・授業
      良い
      観光〇〇論のような観光に関する授業が充実しており、旅行が好きな方は非常に学んでいて楽しいと思います。また、英語が必修なので今の世の中にも役立つと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入学から卒業まで必ずゼミに入ります。2年生からは自分が学びたいことに合わせてゼミを選択できます。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援講座や学内合同企業説明会など多数開催されていて、いつでもキャリアカウンセラーの方に相談できるシステムが整っています。国際観光学科だからといって観光産業に就職する方が多いわけではありません。
    • アクセス・立地
      普通
      新松戸キャンパスは駅から徒歩で約7分で、電車の本数も多いので便利です。しかし、龍ヶ崎キャンパスは駅からバスを利用しなくてはならず、そのバスも無料ではありません。
    • 施設・設備
      良い
      新松戸キャンパスは比較的新しく非常に綺麗です。1年前に2号館もできました。龍ヶ崎キャンパスは歴史が長いですが、最近新しい棟ができ進化し続けています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが少ないので、自分から積極的に動かないと交友関係は広がらないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      あまり大きい大学ではないので、そこまで充実してるとは言えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は学べることが限られており、英語と教養科目が基本です。2年生から選択の幅が広がります。
    • 就職先・進学先
      販売業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:369616

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  流通経済大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立文系大学

国際医療福祉大学

国際医療福祉大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (439件)
栃木県大田原市/宇都宮線 那須塩原
常磐大学

常磐大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.70 (147件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
共愛学園前橋国際大学

共愛学園前橋国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.97 (97件)
群馬県前橋市/JR両毛線 駒形
高崎商科大学

高崎商科大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (46件)
群馬県高崎市/上信電鉄 高崎商科大学前
作新学院大学

作新学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.83 (47件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 岡本

流通経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。