みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    法経政策学科

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部人文社会科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業のカリキュラムが充実していて、自分の学びたい分野を選択できる。
      就職活動に関してもゼミや研究室の先生、先輩が面倒を見てくれ、サポートしてくれる。また、説明会なども充実している。
    • 講義・授業
      普通
      単位に関しては、出席さえしていれば取得可能であったり、過去問の暗記で試験を突破できたりする。知識をしっかりと身につけられるかは各人のやる気次第であると言える。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは自分の興味のある分野を選択して所属できる。見学会もある。しかし人気のゼミについては、先着順や抽選があったりするため必ずしも希望しているゼミに入れるとは限らない。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のための説明会や、マナー講義があり希望者は自由に参加することができる。就活サークルなどもあり、就活の時期だけ参加する人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は山形駅。
      駅から大学までは徒歩15?20分。
      大学から徒歩5分ほどのところに仙台行きの高速バスのバス停があり、仙台まで約1時間で行ける。仙台から通学している人も多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはそれほど大きくはないが、特に不便はない。
      図書館は試験前には席が埋まるほど混雑する。
      ゼミや講義のメンバーで、プレゼンの準備をしている人も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部、学科の人はもちろん、1年生の間は他の学部でも授業がかぶっていたりすることも多いので友人はできやすい環境である。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多く、運動系であれば所属している人数も多い。学祭では、サークルごとに屋台を出したり出し物をしたりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目として自分の学部とは関係ない授業も多く、幅広い分野のことを学ぶ。
      その中から興味のある分野を選択して、授業の内容も変わってくる。
    • 就職先・進学先
      金融業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427161

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。