みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(590)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    自分次第でいくらでも楽しめる!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文社会科学部人文社会科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部や経済学部などとは違い、法律、経済、政治を幅広く学ぶことができ、自分が興味を持った分野を選んで深く学ぶことができます。2年次で法律コース、経済・経営コース、公共政策コースに分かれ、コースごとに卒業条件が異なりますが、時間割は履修上限の制約を除けば自由に組むことができるのが魅力です。
      2017年度入学者から学部改組が行われるらしいので、どうなるかわかりませんが、就職に強い学部なのは確かです。
    • 講義・授業
      良い
      この学科は法律、経済、政治の3分野の教授が幅広く揃っています。指導内容は教授によって変わってきますが、高校までの社会科教育では得られなかった理論、知識、考え方を学ぶことができます。特に2年次以降、コースに分かれた後の講義では専門性が増すので、難しいとおもう反面、充実した学びを得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の前期からゼミが始まるので、まだ実際に体験したことはありません。先輩方の話を聞くと、講義同様、教授によって指導内容が変わりますが、講義よりも深い内容を学ぶことができます。ゼミによっては判例を大量に読み込んだり、新聞をスナップしたりするところもあるようです。テキストを読んでプリントにまとめて発表する輪読形式でゼミが進んだり、グループワークや野外調査にいくゼミもあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      文系学部なので市役所などの公務員志望が多いです。独学だったり講座に参加して対策を立てる先輩も多いです。他にも金融機関や放送局などにも就職される先輩もいらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は山形駅ですが、徒歩だと30分はかかってしまいます。また、駅から大学にかけては登り坂になっていて、電車で駅に着いたあとに自転車で大学へ向かうのは大変です。駅からはシャトルバスも出ています。また、仙台-山形間のバス停が大学の近くにあるため、仙台から通っている人も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      改修工事中の建物もありますが、人文学部1号館と2号館は新しくなりました。1年次に基盤教育(自分の興味のある講義を自由に選んで受けるシステムです)を受ける基盤教育1号館、2号館も比較的新しいです。人文学部棟と図書館は廊下続きになっていて、自習スペースが重宝します。
      体育館やグランドもしっかりしていて、サークル、部活用の部室棟もあります。
      ただ、国公立大で1番狭いキャンパスなので、移動は楽ですが少し窮屈です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや学科の友達と仲良くさせてもらっています。1年次では医学部、工学部、農学部の同期とも仲良くなれるので、サークルや部活に入って交友の輪を広げるのがオススメです。
      大学では付き合いたくない人とは付き合わないという選択ができてしまうので、裏を返せば、楽しい交友関係も自分次第だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には学科の基礎科目として法律、経済経営、政治を満遍なく、浅く広く学びます。その他に、いわゆる他学部他学科の講義入門のような基盤教育を受けます。基盤教育は一定の制約のもとで自分の興味のある分野を学べるので、専門科目が始まる前に好きな勉強をするのがオススメです。
      わたしは、化学や心理学、歴史などを受けました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264919

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。