みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田大学
出典:運営管理者
秋田大学
(あきただいがく)

国立秋田県/秋田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(384)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    アットホームな雰囲気の学科です。

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の雰囲気は、学年問わずアットホームで皆仲が良いです。部活動も盛んで、大会では例年学校ごとの総合順位が上位に入ります。授業内容もおおむね満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      授業については、教科ごとに異なるので一概には言えません。授業内容は興味深く、充実しているので概ね満足しています。1コマ80分です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室については、私自身まだ研究室配属を体験したことが無いので、何とも言えません。研究室配属では、学生が研究室に振り分けられて、そこで研究の見学や体験ができるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      医師国家試験に向けて、学校側からも学習面やその他さまざまなバックアップしてくれるようです。詳しくはよく分かりません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学までは、徒歩で40分程度です。1人暮らしの学生が多いように思います。スーパーなどは近くにあります。冬は自転車が使えないため不便です。
    • 施設・設備
      良い
      医学部キャンパスは、全額キャンパスとは別にあります。附属病院の横にあります。図書館や食堂、シミュレーションセンターなどがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科はアットホームな雰囲気で、皆仲が良いように思います。部活動に入ると、様々な学年の方と知り合えます。
    • 学生生活
      良い
      部活は数が少ないものの、盛んです。アルバイトはしている人はしています。高学年になると厳しいようです。大学のイベントは学校祭が毎年秋にあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は主に教養科目を学びます。後期には専門科目も入ります。2年以降は全て専門科目で、臨床の内容も入ってきます。4年後期から病院での実習が始まり、6年まで続きます。
    • 利用した入試形式
      医師として病院に就職
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412113

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岐阜薬科大学

岐阜薬科大学

57.5

★★★★☆ 3.87 (55件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田

秋田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。