みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜薬科大学

出典:Monami
岐阜薬科大学
(ぎふやっかだいがく)
公立岐阜県/名鉄岐阜駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2024年度入学 薬剤師を目指しながら研究もできる2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いとても大学生活が充実していて楽しいです。薬科大学なので、みんなで薬学を学ぶことができてとてもいいなと思います。
-
講義・授業良い教授の授業はとてもわかりやすい。薬についての知識が知れておもしろい。
-
就職・進学良い薬局や病院だけでなく、企業へ就職する割合が他大学よりも大きい。
-
アクセス・立地悪い岐阜駅からは遠く、アクセスは悪い。スーパーはありあまり困ることはない。
-
施設・設備普通三田洞キャンパスの外見はあまりきれいではないが、中はきれい。本部キャンパスは新しくきれい。
-
友人・恋愛良い一人暮らしの人が多く、みんなで助け合っていて友人との仲は深まる。
-
学生生活良い部活動はさかんな方だと思う。何らかの部活に入っている人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎が中心だが、講義の中で薬についての知識も教えてもらえる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機薬学に興味があったから。また、他の大学に比べて、企業への就職率も高く、研究に特化したコースもあり、色々な選択肢があると思ったから。
-
-
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2023年度入学 薬剤師や研究者になるために最適な大学2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大学で薬学を真剣に学びたいと思っている学生さんにはとても最適な大学だと思います。規模は小さいですが、教授や先輩とも距離が近く、いろんな知識・情報が得られる。
-
講義・授業良い一年生は基礎科目が中心です。教授がさまざまな薬に関する知識を取り入れた講義もある。
-
就職・進学良い過去数年で薬剤師国家試験合格率は高い。薬局や病院、大手製薬企業、官公庁などに勤める人が多い。わからないことを教授とメールでやり取りできたりするのでサポートは十分。
-
アクセス・立地普通岐阜駅からバスで約30分かかる。中心地より田舎ではあるけど、スーパーや飲食店も近くにあるので、十分、生活できる。
-
施設・設備良い基礎実習で、さまざまな実験器具が用意されていた。また、破損した場合に備えて、器具の代わりも用意されていた。
-
友人・恋愛良い部活で先輩や同級生と関わる機会が多く、友人を作りやすい。特に、同級生と過ごす時間は長いのでコミュニケーションが取れやすい。
-
学生生活良い充実している。5月は五月祭で球技大会を行う。1~6回生まで参加でき、そこでコミュニティが広がる。10月は学園祭で学生が考えた企画、球技大会などを行う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生なので、ほとんど基礎科目しか学んでいない。一部、薬用植物学や生薬学、薬品分析化学などで少し薬のことを学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から薬学の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、薬学を学べる大学を探していました。その時、この大学のホームページを見て、薬学科を志望しました。
-
-
-
-
薬学部 薬学科 / 在校生 / 2023年度入学 薬学部はいいところ!2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い化学系が得意な方は是非来てほしいと思います。勉強自体高校とは大きく異なり、抽象的な答えではなく具体的な答えになります。根拠が明確に知れてとても楽しいと思います。
-
講義・授業良い講義が充実していて、教授も優しく分かりにくいところは重点的に説明をしてくれる。
-
就職・進学良い研究に力を入れているため、論文発表も日本でトップクラスのため
-
アクセス・立地普通最寄駅は岐阜駅、正直一人暮らし向きの立地であると思う。バス通学多め
-
施設・設備良い講義は階段式の座席があり、ホワイトボードが見やすいようになってる。またテレビに映しての講義が多いため見やすい
-
友人・恋愛良い一人暮らしが多く、全国各地から人が集まるため、友人関係、人との関わりは充実している。
-
学生生活良い薬学部だけあって、東海の学校と深い関わりがある。大会なども頻繁に行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学、生物、物理、基礎教養のコミュニケーション論や経済学、心理学といったことも学べる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来的に製薬企業に就職したいので、就職率の高く、研究に力を入れている大学に入りたかったため。
-
出身高校
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
岐阜薬科大学の学部一覧
よくある質問
-
岐阜薬科大学の評判は良いですか?
-
岐阜薬科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
岐阜薬科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜薬科大学