みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  教育文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田大学
出典:運営管理者
秋田大学
(あきただいがく)

国立秋田県/秋田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(384)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    好きを深めたいならオススメ!

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育文化学部の評価
    • 総合評価
      良い
      在籍していた当時は、
      国際言語文化課程・欧米文化専修に所属していました。
      1,2年までは英語や第2、第3外国語など、
      外国語の授業が多く、
      3年以降は芸術、演劇、映画、文学など、
      ヨーロッパとロシア、アメリカの文化を学びました。
      先生方も非常に熱心で、
      授業で使用した文学や映画、資料なども、
      どんどん貸してくださいました。
      興味さえあれば、非常に濃い学習ができます。
      外国語に関しては、コマ数が減ってきますので、
      留学を考えている方やTOEIC受検を考える方は、
      きちんと学習時間をとることが大切です。
    • 講義・授業
      良い
      繰り返しますが、先生方は非常に熱心です。
      ただ曖昧に物語や文学を読み解くわけではなく、
      事前課題として資料を配布し、
      授業の前にまず考えさせる機会を与えて、
      考えをより深める指導をしてくださいます。
      先生方も仲が良かったので、割と別の授業であっても
      他の授業の話が出てきたり、
      相対的に理解が深まるような環境でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      絵画に関する論文を書いたので、
      芸術に造詣の深い先生に指導を受けました。
      3年の後半からです。
      当時のゼミは人数が例年になく多かったのですが、
      書きたいこと、書けていないこと、
      書かなければ進まないことを丁寧に指導して頂きました。
    • 就職・進学
      普通
      幅広く就職していると思います。
      教員、公務員、銀行員を始め、
      各分野に分散しているイメージです。
      教員に関しては、当時の国際言語文化課程ですと、
      単位の取り方が非常にシビアでしたので、
      カリキュラムの組み立ては
      気をつけてください。
    • アクセス・立地
      普通
      秋田駅まで徒歩で20分くらいです。
      大学周辺には、各エリアに1店舗ずつ
      スーパーがありますが、
      全体的にアクセスは悪いです。
      車を持つまでは、自転車はあったほうが
      いいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      教育文化学部の教育棟は、
      そこまで新しい施設はありませんが、
      工学資源学部の棟は新しく建設したものもあり、
      割と綺麗な建物が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも、かなり種類が多いですが、
      楽しく打ちこめ、かつストレスにならないものが
      一番です。
      音楽系のサークルには気をつけてください。
    • 学生生活
      普通
      イベントとしては特に印象の強いものはありませんが、
      秋大祭はサークルや学科毎の出店もあり、
      楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に必修単位の選択になるので、
      全課程が受講する講義も多いです。
      2年次から徐々に英語、欧米文化に関する授業が増え、
      3年次からはほとんど課程の専門講義になります。
      4年次はゼミが中心ですが、
      下の学年に混ざって、2,3年次で受講できなかった
      講義を受けることもできます。
    • 就職先・進学先
      某メーカーで営業をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:332793

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  教育文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡

秋田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。