みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  柴田学園大学   >>  生活創生学部   >>  こども発達学科   >>  口コミ

柴田学園大学
柴田学園大学
(しばたがくえんだいがく)

私立青森県/弘前東高前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.96

(98)

生活創生学部 こども発達学科 口コミ

★★★★☆ 4.08
(45) 私立大学 703 / 3582学科中
学部絞込
並び替え
451-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしっかりしたいと思ってう学生さんにはいい大学だと思ってます。大学の周りには 生活に必要な家や駅、定食屋などもありとても楽しいとこです。
      先生方の中にも有名な方が沢山おり授業の雰囲気もとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      している。有名な方がいるので授業内容もとてもわかりやすい。先生の声の大きさ等もちょうどいい。勉強環境も整っている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      している。
    • 就職・進学
      良い
      十分だと思う。学んだことを生かせる職に就く人が多いいようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅やご飯屋さんが沢山あり通学などに不自由はありませんが お買い物などを楽しめる場所がないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設などもありますが古い施設もあるので新しくしと欲しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活などに入ると多くの友達ができます。とても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり数が多いので自分に合ったものを探せると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では様々なことを満遍なく学びその中で自分が勉強したい分野を選びます。
      2年生は後期からゼミがスタートし本格的に興味のある分野を知っていきます。3年生からは時間に余裕が出来るので自分の研究に費やす時間が増えます。4年生では卒業論文を描きます。
    • 志望動機
      昔から興味があり学びたいと思っていたから。また、そのことを学べる大学はないかと探しこの大学には有名な方が沢山いると聞き入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608582
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、子供と関わる仕事がしたいと思っている人にとってはとてもいい大学だと思います。知識だけでなく、読み聞かせやピアノの実力も身に付けることができます。
    • 講義・授業
      良い
      将来に役立つ授業が多いので、とても為になります。
      実習も大変ですが、将来のためにもなるし、ほかの大学と比べ少人数なので先生方が親身になってサポートしてくれる先生が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職のためのガイダンスがあったり、就職のための資料などもたくさんあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは弘前駅ですが、冬は駅からバスなどの手段が少ないため少し不便です。
    • 施設・設備
      良い
      授業や実習でピアノを演奏することがありますが、ピアノを練習する部屋が多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      行事などクラスで団結できるので、人との関わりを大切にできるため、みんな仲良くできます。
    • 学生生活
      悪い
      学生がほかの大学より少ないため、行事のときはとても大変なことが多いですが、楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生から本格的な実習が始まり、その他は子どもの言葉や保育についての科目や、心理、食の栄養などを学びます。
    • 志望動機
      子どもが好きで、将来子供と関わる仕事がしたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602057
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っていたことがかなり分かりやすく勉強することが出来ているのでいいと思います。就職活動にも役立つと思います
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの大切なことを学ばせてもらい、就職などに必要なことなどを沢山教えてもらいました。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは積極的にしてくれる方だと思います。アドバイスも参考になりました。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の近くに美味しい定食屋さんがあります。安くて美味しいのでオススメです。
    • 施設・設備
      良い
      新しいかどうかはわかりませんが、古くはないような気がします。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人も沢山できるし、恋人がいてもいなくても、とても充実した生活が送れるような気がします。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても充実してるとは言えませんが、イベントはとても充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学にいる間、学びたいことをかなり学ばせていただくことがでいます。
    • 志望動機
      小学校の頃から興味があったことをずっとか勉強してきたので、関係している大学に行きたいと思っていて、そこで見つけた大学だったので入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592451
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生の頃は最悪最低宗教学校とか思ってたけど卒業してから良さに気づいた。一生物の友達もできたし、働いてからも相談できる人がいる。
    • 講義・授業
      良い
      規則が厳しい。女性としての品格を大事にすることを課せられている気がする。人ずつが少なくて行事は強制。大変だけどクラスの仲はいい。資格取れる。先生との距離が近くてなんだかんだ楽しい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは楽しい。先生がとにかく好きだった。でも普通に疲れた。他のところは結構問題あるところもあったから先生による
    • 就職・進学
      良い
      資格に関係する就職はサポートしてくれるが、一般就職に関してはほぼノータッチ。素行があまり良くない人を蔑ろにする発言もあった。
    • アクセス・立地
      悪い
      普通に悪い。校門から教室まで遠いし、ほんとに過疎化。でも、近くに幼稚園があり実習場所になってた。
    • 施設・設備
      悪い
      学食もない。高校みたいで教室で授業する感じ。普通の大学生ではないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      一人暮らしが多いし、授業がほぼみんな一緒だから友達ができやすい。行事も全部生徒がやるから仲良くなる。
    • 学生生活
      悪い
      ほぼ活動してない部活しかない。活動してるのは2、3個。行事の時だけ活動する
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とりあえず必修がおおいから免許を全部取るなら休みはない。2年には卒業単位がとれる。笑笑でも、ゆるい授業や実技が多い。無駄な免許を取らなければ自分の時間もてる
    • 就職先・進学先
      保育士
    • 志望動機
      免許が取れて、就職率が100パーセントだったから。あと県内だから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535190
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的にはとても満足しています。ただ、令和4年度からバスケ部が作られたことにより、部活目当てで入学してきた人も多いようです。私が知る限りでは何人かは勉強についていけていない人がいます。保育や教員に対しての目標を持たずに入学するとギャップにやられてくじけてしまいますよ。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことをじっくり学ぶことができるので、しっかりと夢をもって入学する人にとってはとても充実した内容になっていると思います。
      学年が上がってからでも、「前年のあの授業、取っておけばよかったな」と思えば、一つ下の学年と一緒にですが、受け直すこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分で何を研究したいのか、じっくり考えてから選べば後悔はないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はかなりいいです。必ずしも入学した全員が保育士や教職に就いているというわけではありませんが。
    • アクセス・立地
      普通
      人それぞれなので何とも…でもまあ冬だと大変なのでなるべく近いほうが楽ですよね。
    • 施設・設備
      良い
      夏、涼しいです。
      ピアノボックスにもエアコンがついているので温度調節は心配ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学年は大丈夫ですが、私の一個下からは共学になったので、男女間での問題が出てきています。ただ、揉める揉めないは、一人ひとりがどれだけ大人になれるかだと思います。
    • 学生生活
      良い
      部活の他にもボランティアもあるのでたくさん参加してみてください。いろんな出会いがあって楽しいですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次ではすべての基礎を満遍なく学びます。2年次では幼保の人は保育実習と施設実習の観察実習があります。3年次では幼稚園実習の参加・部分実習があります。4年時には小幼の人は小学校の教育実習があります。
      ちなみに、1年次は筆記テストが多いので耐えてください。2年次からはレポートが多くなります。
    • 志望動機
      昔からの夢を叶えるためです。県内で最も幼児教育に力を入れて学ぶことができる大学を探したとき、最適だったのがここでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:857583
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いいと思う!幼児が好きな子にとってはとても学べるし楽しくできると思います。とてもいいし私からしたら友達と話し合ったりするのがとても好きです
    • 講義・授業
      良い
      終わったあと分からないところを聞いたら丁寧に教えてくれるしとてもいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもいいと思う
    • 就職・進学
      良い
      先輩の大半はちゃんとなりたいのに着しいているし、学んだこととかいかせているらしい
    • アクセス・立地
      良い
      自分的には家から近いし横断歩道もちゃんとあるのでとても安心です
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますがトイレが特にちゃんとしていてとてもいいと思います
    • 友人・恋愛
      良い
      友達が沢山できるし同じ趣味とか共通点が沢山ある子とかが沢山いる
    • 学生生活
      良い
      文化祭などすごく楽しいと思うし学校の先生が教えてくれるとこなど特にいいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      その分野の大事なとことかについてちゃんと詳しく教えてくれて役に立つ
    • 志望動機
      昔から小さい子がとても好きでここを選びましたとても充実しています
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598053
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士になりたい人、小学校の先生になりたい人にはうってつけの学校です。進路の相談も遠慮なくきけ、同じ目標を持つ友達と楽しく過ごせる学校です。幼稚園がすぐそばにあって、実習でもよくお世話になります。4年間みっちり、自分のなりたい職について勉強したり、実際に現場の雰囲気を体験することができるため、就職してからも4年間を生かし、頑張れると思います。楽しい先生、友達がたくさんいて、毎日を明るく過ごせる学校です!保育者、学校の先生を目指してる方はぜひ!
    • 講義・授業
      良い
      わからないことは、すぐ相談にのってくれる
    • 就職・進学
      良い
      どんどん相談するべき!最後まで一生懸命になってくれる!
    • アクセス・立地
      普通
      わたしはアパートから車で通ってます。
      少し遠いかなと感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      気の合う友達が絶対できると思います!つらいこととかあっても、相談のってくれたり、学校に行くと友達がいると思うと、楽しくすごせます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士、幼稚園教諭、小学校教諭などの資格がとれます
    • 就職先・進学先
      保育士を考えてます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:468972
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くもなんとも思えない学校だと思うから。単位は比較的取りやすいとはおもう。免許をとるにあたっては、いい環境であると思う。ただ、交通機関が不便である。車がない方にとって可愛そう。理不尽な先生が多い。校則が厳しい。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は割と簡単であるとおもう。教員、先生は厳しい人優しい人、理不尽な人偏りがある。講義中の雰囲気はうるさくもなく静かでもなくちょうど良いと思う。課題はほかの大学に比べたらないと言ってもいいくらいすくない。単位は取りやすい。履修の組み方は人それぞれだが免許をとるにあたって結構取らなければならない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は、3年生から。選び方は希望を取ってから、配属される。ゼミの説明会はそんなまじめにやらない。まだゼミに属していないからよく分からない。
      卒論は何をやっても良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職は100%と言っていいほどみんな就職する。サポートもしっかりしている。免許をとるのでそれにそった職業につく人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学、高校が近いので、寮、アパートが充実している。
      最寄り駅は遠すぎる。バスの本数も少ない。少し遠いい家の人は車で通っている。
    • 施設・設備
      良い
      免許をとるにあたって、それにそった施設が充実している。ただ食堂がないからとても不便である。教室は綺麗で広くつかいやすい。図書館も沢山本があり時間もおそくまでやっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩後輩の関わりが多く。行事では力を合わせてやることが多い。だから、交友関係はひろいひとがおおい。
      女子大なので恋人はできないと思いきや、いる人の方が多いとおう。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活は中途半端なものが多く。活動している部活はすくない。文化祭も力を入れる割には人が来ない。お金の無駄遣い、夜遅くまで準備をしなきゃいけないので1ヶ月くらいはバイトをしている人は帰られなく、収入が減る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は五教科は絶対
      2年生からは専門分野が多くなり、保育士をとっている人が忙しくなり2つ実習がある。
      3年生も専門分野で、保育士、幼稚園教諭の実習がある。勉強については小学校をとっている人が大変である。
      4年生も専門分野プラス就活プラス卒論、小学校をとる人の実習がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430759
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士、幼稚園教諭になりたいと思ってる人にはとてもいいと思います。先生方もとても親身になってくれてます。
      子どもが好きな人、子どもに関わる仕事をしたい人にはとてもいい大学だと思います。
      大学ですがスーツの制服があり、毎日の私服選びなどなく楽な面もあります!!
      みんなが同じ目標や夢に向かって頑張っていて、みんなで助け合い切磋琢磨して日々の勉強を頑張っています。忙しかったり、辛いこと、大変なこともありますが、それ以上に楽しいです!!
      また、敷地内に系列の幼稚園があり、実習などで訪問したもします。子どもたちをみるととても癒され、辛いことがあっても頑張ろうと思うことができます。
      保育士、幼稚園教諭の他にも、小学校教諭の資格も取ることとできます。自分の頑張り次第で可能性は広がるので是非みなさんも将来の夢に向かって頑張ってください!!大学ではありますが、他の大学とは少し違ってアットホームで高校のような感じです!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374026
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活創生学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小学校教諭、幼稚園教諭、保育士の3つの免許を取得可能で、幼児教育に関わっていきたい人にとっては、もってこいの学校です。短期大学よりもゆっくりじっくりと勉強してから現場に出られることもメリットです。
    • 講義・授業
      普通
      その先生によって異なりはしますが、私大なので、基本的にお歳をめした先生方が多いため、話の内容が多少横道にそれたりということも少なくはありません。(笑)しかし、小学校や中学校の校長先生や教諭、幼稚園教諭など、様々な前職の先生方がいらっしゃるので、経験した実践的な内容を多く学べます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      やはり、専門職に特化した大学なので、専門的なジャンルは偏りがあるように思います。ですが、幼児教育から発展した内容、またはそのような内容について研究したい人にとっては、充実していると言えるかも知れません。
    • 就職・進学
      良い
      私大ということで、全校の人数も少ないため、各学科・学年に担任がついており、一人一人に寄り添ったサポートをしてくださいます。卒業生からの情報網もしっかりしており、就職率は90%以上になる年がほとんど!年に一度、先生方が関東方面に出向かれて、関東支部の卒業生との集会のようなものを企画しており、そこでたくさんの情報を聞き、私達在校生の就活にも行かしてくださっています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少々遠いですが、近くにはスーパーや飲食店・コンビニ等も多く、不便ではないかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はわりと新築で、とても綺麗です。二年ほど前には工事が入り、各教室にもクーラーが設置されたので、快適で過ごしやすいです。ピアノを練習するためのピアノボックスの数もわりと充実しております。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、女子同士だし、怖いイメージがあるかもしれませんが、もう大学生にもなるので、基本いじめなどにはなりません、ありません。(笑)逆に、この大学には行事が多いので、その行事等を通して、4年間でクラスの仲はだいぶ深まります。
      恋愛関係は、2パターンに分かれる傾向があり、高校から付き合っている人とそのまま長続きするパターンか、女子大のため出会いもあまりないまま終わってしまうパターンです。(笑)わりと自分から積極的に合コン等に出向かない限り、本当に出会いが少なくなります。(笑)頑張ってください。(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、高校までに勉強するような基礎教科がほとんどです。2年次ころから徐々に専門教科の授業が増えてきます。児童学科の場合、どの資格を取得するかで受ける授業が違ってくるのですが、2年次の後期ごろからそれが顕著に現れてくる気がします。(笑)そして、3年次4年次になると、授業よりも実習中心の授業になり、実習の重要度も高まります。実習のためのガイダンスや模擬授業を中心とした授業に切り替わります。
    • 就職先・進学先
      ダンススタジオ経営、ダンスイベント主催、マーケティングなどを行っている合同会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:220469
451-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    青森県弘前市清原1-1-16

     弘南鉄道弘南線「弘前東高前」駅から徒歩24分

電話番号 0172-33-2289
学部 生活創生学部

この大学のコンテンツ一覧

柴田学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、柴田学園大学の口コミを表示しています。
柴田学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  柴田学園大学   >>  生活創生学部   >>  こども発達学科   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

育英館大学

育英館大学

BF

★★★★★ 4.53 (16件)
北海道稚内市/JR宗谷本線 南稚内
青森中央学院大学

青森中央学院大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.59 (62件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
八戸学院大学

八戸学院大学

BF

★★★★☆ 3.88 (39件)
青森県八戸市/JR八戸線 種差海岸
八戸工業大学

八戸工業大学

BF

★★★★☆ 3.64 (60件)
青森県八戸市/JR八戸線 陸奥白浜
弘前学院大学

弘前学院大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (54件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前

柴田学園大学の学部

生活創生学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.96 (98件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。