みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(578)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    色々な経験を積むことができます。

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に一人暮らしが多い大学だと思うので社会人になってから1人で暮らす予行練習ができると思います。就職も基本的には困ることはないので安心して就活ができます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な内容が多いですが国家資格取得に向けてしっかり学べる環境が整っています。授業の選択はほとんどなく決まったものを選択する形なります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に臨床的に近い内容から研究に近い内容まで様々な研究室を選択できます。選ぶ先生にもよりますが学会発表等就職してからも役立つような経験ができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職時期になると研究室の先生が就職について相談に乗ってくれると思います。大学にまとまった求人が送られてくるのでそこの中から候補を決めて受験している人も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      基本的に大学の近くに一人暮らししている人が多いです。交通機関はあまりありませんが基本的に徒歩で生活可能です。
    • 施設・設備
      良い
      保健学科は比較的新しく使い勝手がいいです。医学の図書館などもありそこで文献なども調べることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学系のサークル、全学のサークルがあり好きなものに入ることができます。学科がひとつのクラスのようなので友達もすぐ作ることができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるので好きなものに入れます。学科以外の友人はサークルで作る場合が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は基本的な基礎科目を取得していきます。2年後半あたりから専門科目を学び3年の後半には病院実習へ行きます。4年時は卒業研究および国家資格取得に向けての勉強をします。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      国公立大学であり自分の入りたいと思う学科があったためです。学力的には比較的入りやすい国公立だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703921

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岐阜薬科大学

岐阜薬科大学

57.5

★★★★☆ 3.87 (55件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
九州歯科大学

九州歯科大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (44件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。