みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(578)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    自分をひとまわり成長させてくれる学校

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      部活もやりつつ、学業にも専念できる環境がある。先生も同期も先輩もとても親切で、距離が近いため相談もしやすい。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離が近く、質問しやすい。丁寧に教えてくれる。1学年が少人数制だから授業中のディスカッションがしやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制のゼミのため、ディスカッションしやすい。先生との交流が多いため、質問しやすい。先輩のサポートが手厚い。
    • 就職・進学
      良い
      先生に相談すれば色々教えてくれる。けど、他の大学や専門学校に比べると本人任せ?にも感じる、ら
    • アクセス・立地
      良い
      医学部は少し離れてるところにあるため、冬に雪が降ると少し大変かも。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗で、エレベーターもあるし、夜も2年生以降は出入りできるため勉強もしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないためかなり充実している。中学、高校よりも充実してる気がする。
    • 学生生活
      良い
      とても充実してる。サークルから部活まで自分のニーズに合わせて選べる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学の基礎知識から専門的なことまで勉強する。実習も3年、4年にあり、机上では学べないことも学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      東京の病院
    • 志望動機
      国公立の大学で、経済的にも良い面。実習もたくさんあり、人として成長できると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536409

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (328件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
岐阜薬科大学

岐阜薬科大学

57.5

★★★★☆ 3.87 (55件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
山陽小野田市立山口東京理科大学

山陽小野田市立山口東京理科大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.75 (64件)
山口県山陽小野田市/JR小野田線 雀田
九州歯科大学

九州歯科大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.89 (44件)
福岡県北九州市小倉北区/JR日豊本線(門司港~佐伯) 南小倉

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。