みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

酪農学園大学
出典:ダブルで
酪農学園大学
(らくのうがくえんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(234)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    動物関係に興味のある方には最適な環境です

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      目的意識を持った方にはとても充実した大学生活を送れると思います。入学して一年間は基礎科目がメインとなりますが、後期からは一部専門科目が入ってきて忙しくなると思います。様々な生き物と触れ合うことができるので、いろいろな視点から自分の興味関心のある分野を見つけることが可能です。海外留学にいくことができ、世界と日本の違いを感じることができます。また様々な資格を取得することができるので、就職する際に有利になります。
    • 講義・授業
      良い
      他学群の人たちと混ざって講義を行うこともあり、新しい視点で物事を考えることができます。皆がわかるまで丁寧に教えてくれる先生方が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩20分で着きます。バス停が大学前にあるので交通は基本的に便利かもしれません。ただし、構内が広く坂も多いので大変です。
    • 施設・設備
      良い
      最新機器を導入しており、基本的に調べたいことは大学内で調べられる環境にあります。敷地も広く、学食や売店も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学類の人とはすぐに仲良くなれると思いますが、他学類の人との交流は寮やサークルを通して知り合うことのほうが多いと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークルもたくさんあって充実していると思います。サークル紹介にのらないサークルもあるので調べてみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物、特にペット動物について基礎からしっかりと学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      動物が好きで生き物と触れ合える環境で学んでいきたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去に出題された小論文をかいて、面接練習に励んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87235

酪農学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.77 (145件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東照宮
岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
奥羽大学

奥羽大学

35.0

★★★★☆ 3.59 (39件)
福島県郡山市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田

酪農学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。