みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

酪農学園大学
出典:ダブルで
酪農学園大学
(らくのうがくえんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(234)

  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学

    牛に囲まれた実体験

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      動物たちに囲まれ自分の学びたいことが学べます。ほぼ必須授業なので授業の選択の自由はないかも。でも休みの日や休暇は北海道の大自然も楽しみに遊びに行けます。
    • 講義・授業
      普通
      他の学校の同じ学校の学科がどういう感じなのかわからないので比較できませんが、獣医になるために必要な知識が学べます。いらない授業もちらほら。キリスト教の大学なので、礼拝に単位がでたりキリスト教学もあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      大きく大動物、小動物、基礎系のゼミにわかれていて、忙しいところは忙しいし自由なところは自由です。先生によります。
    • 就職・進学
      普通
      獣医師免許が手に入れば大体好きなところにいけます。就職で困ってる人はあまりみてません。自分の希望職種をどうするかによります。
    • アクセス・立地
      良い
      中心地の札幌に電車で20分くらいなので、かなり便利だと思います。ですが、大学はバス停は近くにありますが、駅からは少し離れていて冬は大変かも。大学敷地内に入ってから校舎までが長いです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい校舎と古い校舎があります。新しい校舎はとても綺麗です。ごはんを買うところは学食か構内には小さい生協くらいしかありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な地域からの人が集まってるのでみんな個性が強いです。他学科とはサークルにでも入ってないかぎり全く接しません。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活サークルは定番のしかなく賑わってる感じはしません。獣医学部は忙しいのでサークルに入ってる人自体が少ないです。ゼミに入ると獣医学科だけの運動会はあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物について、外国語や文学など選択系の教科も。
    • 所属研究室・ゼミ名
      基礎系ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      遺伝子系や生理的なことまで様々。。。。。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から獣医になるのが夢だったので、なるのに必要だから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎的なことから応用的なことまで。。。。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:80746

酪農学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.77 (145件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東照宮
岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
奥羽大学

奥羽大学

35.0

★★★★☆ 3.59 (39件)
福島県郡山市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田

酪農学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。