みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

酪農学園大学
出典:ダブルで
酪農学園大学
(らくのうがくえんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(234)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    勉強するところ!

    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科は獣医師を目指す人が集まっていてみんな同じ目標であるため協力がしやすく話しが合うことが多いです。しかし難点としては他の学科との関わりが少なかったり他の目標を持つ人がいないため少し狭いコミュニティーになってしまうと言うことです。また、勉強面については一言で言うと大変です!遊び・バイト・サークルなどをしてる人はヤバイヤバイと言ってますね。なぜかと言うと一つの教科の暗記する量が多いし、それぞれの教科で2or3回テストがあり一週間に一個のペースでテストがあるので一つのテストが終わったら休む暇なく次のテストたま言うことになります。なので再試にかかる人や再履修になる人もいます。なので獣医師になりたくない人にはオススメしません。しかし獣医師になりたいのならキツイけど楽しいですね。
    • 講義・授業
      普通
      教授によってわかりやすさは全然異なりますがテストで優しい先生が多いです。ただ厄介な先生は本当に厄介です。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌駅から電車で20分ぐらいに最寄駅がありますがそこから自転車で7分ぐらいかかります。自転車だと近いですが雪が降ると歩いての生活なのでとても大変です。とにかく大学の入り口から校舎までが遠いです、歩いて10~15分かかります。また、周辺に飲食店など全然ありません。数少ないのでそこに行くと知り合いが絶対いますね。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目な人が多い上にテストなどでそんなに遊べないことがありパリピにはならないですね。なので地元の人と話すと自分たちが大学生なのか疑うぐらいですね。あと、全国から生徒が集まるので長期休みはみんな地元に帰り長期休みに北海道残ると孤独になることもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364984

酪農学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.77 (145件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東照宮
岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
奥羽大学

奥羽大学

35.0

★★★★☆ 3.59 (39件)
福島県郡山市/JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田

酪農学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。