みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道科学大学   >>  工学部   >>  口コミ

北海道科学大学
出典:運営管理者
北海道科学大学
(ほっかいどうかがくだいがく)

私立北海道/手稲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(217)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(75) 私立大学 963 / 1830学部中
学部絞込
7531-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な分野を楽しく学べる。学生の本分は勉強であるが、アルバイトや趣味をする時間も豊富に取れる。資格取得や自分の興味のある研究について、学校側が資金を援助してくれる制度もある。また、成績優秀者は学費免除制度もある為、資金関係で進学を迷っている学生もあまり不安になることは無い。自分が何をやりたいか明確な意志が無い学生は、高卒で働いても辞めてしまうケースがほとんどな為、資金関係で悩んでいるならば進学した方が良い。
    • 講義・授業
      良い
      講義をする教授による。しっかりと身になる授業をする教授がほとんどだが、教科書を読みレポートを出すだけで授業をしない教授もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      原理の説明から機器の取り扱い方まで、分かりやすく教えて頂ける。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生が大手に内定を頂いている。学内合同説明会や、授業での企業研究、教授による推薦のサポートまで手厚い。
    • アクセス・立地
      良い
      手稲駅、宮の沢駅から直通のバスがある。キャンパスは広く新しい。学内にコンビニやカフェ、学食や購買などが豊富にある為昼食には困らない。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に新しい施設が多い。さらに棟を増やすためもっと広いキャンパスになる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では定期的なイベントの開催や、学生アルバイトの募集を行っている為、サークルや部活に所属していなくても自然と友人が出来る。
    • 学生生活
      良い
      サークルは文化系から運動系まで豊富。イベントも小学生向けから大人向けまで広い分野で開催。学内にいる学生も楽しめる体育祭や大学祭が魅力的。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子工学科では電気の専門的知識を基礎から学べる。また、1年生から実験を繰り返し、知識だけでなく技術も習得することができる。レポートや課題提出は多い学科ではあるが、その分学べることが多い。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自分は元々工業高校出身で、電気分野の理解を深めつつ、自分のやりたい事は何なのかしっかりと固めたかった為工学部の電気電子工学科に進学した。現在では「形に残る、かつ絶対に無くならない安定した仕事で社会貢献がしたい」という意志を固めることが出来た。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:734594
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強などでのサポートが充実しているところや、建物が綺麗で敷地が広かったり、サークルの数などのいろんな面からみて、充実した学校生活を送ることが出来ると思う。しかし、少し駅から遠く、駅から出ているバスも1時間に2本しかないところなど、少し通いにくく感じる面があるためこの評価になった。
    • 講義・授業
      良い
      いろんな分野から建築のことについて学べ、自分自身で知識を身につけていく授業形態などが達成感がありとてもためになっていると感じる。
    • 就職・進学
      普通
      正直就職に関する情報を調べておらず、まだ就職活動もしていないので詳しくわからないためこの評価になった。
    • アクセス・立地
      普通
      敷地が広く、周りに目立つ建物がないため迷うことなく行くことはできるが、駅から少し遠く、冬場などバスが遅れてしまうことなどの不便な面を考えてこの評価にした。
    • 施設・設備
      良い
      工学系はこれといって特別な施設などが必要だったりする訳では無いが、全ての教室に椅子と同じ数のコンセントがついていたり、WiFiがあるところや、なによりも建物のほとんどが綺麗なところが良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学科は他の工学系の学科より親しみやすい人が集まっていると感じられる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数が運動系、文化系それぞれとても多く、特殊なサークルなどもあるため入りたいと思えるものが見つかると思うし、学祭では豪華景品があるビンゴがあったり、オープンキャンパスも多く開かれていたり、科学大を知ってもらうイベントがとても充実していると感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次ではある程度建築のことなどについて細かく学びつつ、中には資格について学ぶ講義があるため、その講義で資格勉強をし、資格を取る事がメインになり、3年次では1,2年次で学んだことの応用という形でさらに深く学びつつ少しずつ就職についても触れていくようになり、4年次では就職活動やゼミでの活動、卒業論文などがメインになる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      科学大がもともと工学系を学ぶのに良い学校だと聞いており、親が建築士で、建築士になりたいと思っていたこともあり、入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570739
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも普通の大学です。講義は充実しているので、しっかり勉強したい人はしっかりやれば知識は身につくと思います。
    • 講義・授業
      良い
      国内の実績を持つ先生が講義をしてくれるので、特に演習や実験は充実していて面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期からゼミ希望を出し、4年から始まります。各ゼミによって進め方は違いますが、秋に中間発表、学年末には卒論発表、卒業設計講評会が行われます。
    • 就職・進学
      良い
      北海道科学大学の就職実績は道内トップらしく、大手企業に進む人もたくさんいます。就職課ではいろいろなサポートをしてくれるので、積極的に利用しました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR函館本線の手稲駅ですが、駅から大学までは2.1キロあり、歩くと30分はかかります。バスもありますが本数は少ないので自転車利用者が多いです。駅には駐輪場がありますが、利用者が多すぎるためスペースは足りていません、通り道すらも自転車で埋まり通れないこともかなりあります。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎に建て替え工事を行っており、大学の教授が設計をした講義棟もあります。設備も充実していますが、たまに空調の温度が適切でない時と、学内Wi-Fiがつながらない時があります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分はあまり人と行動するのが好きではないので、あまり交友関係はありません。グループでつるむのが好きな人たちは楽しくやってると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルはいろいろあります。大きなイベントは大学祭くらいです。部活をやっている人は、毎年夏に東北工業大学との定期戦があり、仙台に遠征に行く年もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基本教養と専門科目の初歩的な内容を学びます。2年から専門科目が増え、演習が始まったり、実技も入ってきます。3年は専門科目ばかりで、内容も濃く大変です。2年後期から3年後期までが特に忙しく、きつかったです。体調管理がしっかりできないとやっていけないです。演習課題の締め切り前は毎日寝ずにやらないと終わらないので地獄です。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大手ハウスメーカーの設計
    • 志望動機
      志望していた国公立大学に落ちたので、滑り止めとして受けて合格していたので入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657856
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      電気電子の就職が幅が広いと聞いて入ったが、基本電気系の就職が多いので、もし電気電子か情報工で悩み、プログラム系に行きたいなら情報工をいくべきだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな科目の授業を受けられて、また学年が上がるごとに必修が減り選択授業が多くなるので自由に時間割を組見やすく、自分の生活スタイルに合ったやり方ができる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだゼミが決定しただけなのでわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      就活にとても手厚い対応をしてくれて、なにをすればいいかわからないけど何かやろうとしている人にはとても助かると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRとバスが通ってはいるがJRからだと少し遠くバスも少ないので少し大変ではあります。ただ、車通学が許可を取ればいいのでそこは便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      少し場所に条件がありますが、無線LANがあり、クーラー設備もなかなか良く、体育館なども新しいので充実して入ると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      何か部活に入れば趣味が共有できる友達がたくさんできたりしてていいと思います。
    • 学生生活
      悪い
      何か部活に入ればそれに夢中になれるし、自分が知らなかったことにも気づけて、さらに人脈も広がっていいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に電気回路や、エネルギーについて、またそれらに必要な数学や物理の勉強が基本です。またプログラム系などの勉強もできます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から機械をいじるのが好きで、より知識を深め、また機械を作れる職場につきたかったのでここにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592535
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部都市環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      不満は多いがそれを乗り越えることが大学という場所であると考えられる。そのため、どのような学科に入ったとしても、メリットデメリットはある。私はこの学科は嫌いである
    • 講義・授業
      悪い
      正直、わかりづらい。授業ばかり進め、生徒を置いてけぼりしたあげく、授業で行ったことの応用をテストで行なうため、生徒同士のコミュ二ケーションが高まる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      やはり、ゼミには当たりハズレが激しいため、下見が本当に重要である。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関してはうるさいほど言われるため、それからの行動の幅は広い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、遅延に対してうるさい教授も多い。そのため、様々な工夫が必要である。
    • 施設・設備
      悪い
      きれいではあるが、生徒に対するサービスというよりは、外からの視線ばかり気にしているため、我々にとっては微妙である。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によって色々な友人関係ができると思うため、これに関してはあまり言えることはない。
    • 学生生活
      普通
      イベントに関しては並程度だが、そこをどうやって楽しくするかはその人次第である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野について勉強するが、正直、ゼミに入ってからが本番である。それまで、耐えるべし
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      成り行きでしかない。そのため、ここから幅をきかせながら、様々な道をつくっていかなくてはいけない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582635
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学してすぐに、先生との面談が行われ、今後の進路について聞かれた。この面談で進路希望を話すことで今後どのようなところに力を入れて勉強するとよいかのアドバイスをしてもらったため勉強を始めやすい環境が整っていると感じた。また、卒業後の進路についても先生からの的確なアドバイスにより、よりよい就職先を見つけることができると聞いている。
    • 講義・授業
      良い
      講義については、わからない内容があればその都度対応してもらえるうえ、すべての先生が設けているオフィスアワーという生徒の質問などに応じる時間が設けられているため、1対1で話を聞くことができる環境がある。履修の仕組みに関しては、必修科目と選択科目があり、必修科目は卒業までに必ず単位を修得しなければならないが、選択科目の単位習得に関しては任意となっていて、自分の学びに合わせて履修ができるようになっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ自分はゼミに所属していないため実際はわからないが、生徒が主体となっていて、わからないところに対して先生が助言してくれるためとても学びやすい環境だと聞いている。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートが非常に充実していて、安定した就職先がみつけやすいと聞いている。最近の就職実績では、内定率が100パーセントとなっていて非常に良い就職活動が行われている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はJR手稲駅。手稲駅から徒歩20ほどのところに学校があり、徒歩で行くには少し遠く感じる。朝はJR手稲駅からスクール便が出ているためバスを利用する人が多いが、帰りはスクール便がなく、30分に1本ほどしかバスが来ないため、少し不便に感じる面もある。大学には駐輪場や駐車場も多く設置されているため、自転車や車での通学ができる面では便利であると感じる
    • 施設・設備
      良い
      最近校舎を作り替えたため、見た目も中も非常にきれいな環境が整えられている。また、勉強に使用するためのインターネット環境も提供され、学習のしやすい環境が整えられている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係はとても良好である。工学部では女子の数が少ないため学内での恋愛についてはあまり発展しないが、男子しかいない分、みんなが団結して物事を行えて、仲がいいと感じている。
    • 学生生活
      普通
      男子しかいない分、少し騒がしくなってしまう面がある。講義中は講義に集中しているため、勉強の面では困ることは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私はまだ1年なので、その先に関しては詳しくないが、1年生は基礎的なことを多く学ぶ。高校時に数学や物理が苦手でも、大学で勉強するうちに理解が深まっていくのであまり心配はない。工学なので数学や物理がメインだが、英語や国語の学習もする。
    • 利用した入試形式
      北海道電力、JR北海道
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411111
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生同士、班になって行う授業も多く、人と関わることが多いので楽しく生活を送ることができた。教授や外部からの講師も多くて、話しやすいので安心感があるし個人のやる気次第で学べることは多いように感じる。
    • 講義・授業
      良い
      特別講演など大学ならではの授業も時々あるが、主に専門的な授業と、気晴らしになりそうなちょっとした語学の授業など設けられている。専門的なものなので、本人の努力ややる気次第ではどこまででも勉強できるし、教授や外部からの講師などしっかりと見てくれて、アドバイスや指摘を充分にしてくれる。個人的には、いい教授や講師陣に恵まれたと感じている。
    • 就職・進学
      良い
      大手に就職する人は非常に多かったし、希望通りの就職先に入った人が多かった。専門的な学科だし、どこの就職先にも同じ大学の先輩がいるので、就職のしやすさはある。授業中であっても、学力や個人の力量をみて、こういう就職先があってるんじゃないか助言をくださることもあったので常に親身になってくれるような教授や外部講師もいる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅やバスなどアクセス方法はあるが、遠い。冬は自転車にのれない、スクーターにのれないとなると、車で登校したり、徒歩圏内に引越してくる人は多かった。JRがあるので、アクセスは悪くはないし郵便局、コンビニ、ドラッグストア、スーパー、必要な施設は揃ってるうえ人も多いので環境はいい。
    • 施設・設備
      良い
      新しい学科が増設されて、全体的にきれいになったが、医学部が導入されたあたりから喫煙所が極端に減ったり工学部が隅に追いやられているような気分になる。専門的な授業を受ける上での設備は十分にあり問題はかんじなかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人の性格で関係をつくれるかは決まるので、人それぞれとしか言えない。部活は多いし、一人暮らしの人もいて、車を持ってる人も多くなるので、自由さが増え遊びが充実するので人をコミュニケーションとれれば自然といい関係は築ける。
    • 学生生活
      普通
      サークルで友人関係を築いている人もいて、大学生らしい生活を送っている集団もいたが、特別目立ってはいなかった。学祭は大きく開催していて、人によっては楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築の歴史や数学など、高校生の頃の授業のように講義をうけることもあれば、製図室にこもって製図や模型など手を動かして作業をする講義もある。製図室に泊まって完成させる者もいれば、家に持って帰って作業する者もいる。コンクリートを作ったり、計算しながら実験するような講義もあったり、校外に班で調査しにいくなどおもしろい講義は多いように感じた。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      親族にそういう職業をしている人がいたのと、専門的なことに興味があったため。また、国家資格をとれるので、転職する際にしても就職活動へのハードルが低くなるのではないかと思ったため。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967620
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      選択にしてもいいのではと思う、必修科目が多くあり、4年生になってからも必修があるのは就職に影響が出るのではと思った。
    • 講義・授業
      普通
      十分すぎるほど、対応よくしてくれる先生もいれば、こちらから何かないと何もしてくれない先生もいる。
    • 就職・進学
      普通
      成績の良い生徒には積極的にしてくれるが、そうではない生徒にはあまりないように感じた。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺環境は飲食店などたくさんあるが、最寄り駅から離れている為悪天候の時には大変だと感じた。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備は特に近年で建て替えもあり、コンビニもあるためとても十分だと思った。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っていればとても充実したキャンパスライフがおくれそうだが、入ってないと何もないと思う。
    • 学生生活
      普通
      イベントは学園祭以外は特に盛り上がりはないかと感じた。サークルはよさこいが楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に建設業に関わる基礎知識や専門知識など、1年生は高校の復習のような数学などもあった。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      建築学科なので、中堅のゼネコンに就職して、今は満足に就業してる。
    • 志望動機
      高校から建設業に興味があって、就職もずっとその業界で就職したいと思っていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:826666
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コロナ禍になる以前は海外研修で海外の建築物を観に行ったり、不動産について学んだりと多方面での活躍も期待できます。
    • 講義・授業
      良い
      講義は多岐に渡るためさまざまな知識を得ることができます。
      社会に出るために必要な知識に加えて専門的な知識を身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミや研究室は自主的に選べるため、より専門的な知識を学ぶためには非常にいい演習を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      専門的な分野での勉強が期待できるため知識を活かした分野の仕事についているOBの方も多く、縦のつながりが多いためサポートしていただきやすい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までのバスが出ていることや、大学内に広大な駐車場を完備してあるので私にとってはかなり通いやすかったです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎なので清潔感があり近代的で飽きのこない建築物、施設、設備になっていると感じました。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部や学科によりますが男女比があるため学内での部活動やイベントに参加をすれば出会いはあると思います。
    • 学生生活
      良い
      部活動がメインでサークル活動はほとんどありませんでしたが、その分専門的な部活が多いため自分のやりたいことに直結する可能性は高いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は社会に必要な知識と並行して建築についての基礎的な知識を身につけていきます。
      2年次からは専門で的な分野についても突き詰めていくので就職後にも必要な知識をつけていくことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      スカラーシップ制度という学費が入試の点数がある一定の点数以上だと学費が免除になる制度があったことがきっかけで大学受験を決め、建築学科を志望したのはその後に活かせる資格を取得することへの近道だという思いがあったからです。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業や学内でのウイルス対策に関しては他校の上を行く水準だと感じております。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825679
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分に合った、勉強法も見いだせるので、とても良いと思います。交友関係も充実していて視野も広がります。
    • 講義・授業
      良い
      親身になって教えてくれます。
      また自分に合った学問も学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分に合ったスタイルやペースで学べるので、
      とても意欲関心が湧き、集中できます。
    • 就職・進学
      良い
      詳しく説明やアドバイスをしてくれるので、
      不安もありますが、自分の力でできることは
      サポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      通いやすく、犯罪が多い世の中ですが、人通りも多いので安心です。
    • 施設・設備
      良い
      非常に使いやすく劣化も見た感じではそんなに目立つものもなく綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ志を持つ同士が集まるので、
      共通の話題等もあり交友関係はとても充実しています。
    • 学生生活
      普通
      文化祭等は地域の方とも触れ合え
      志望している方も見学にもなり、素敵です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      論文等もあり、苦手な方も必須なので、すこし大変かと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      冬場のことも考慮し、長い目で見た時にとても通いやすいからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593869
7531-40件を表示
学部絞込

北海道科学大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-681-2161
学部 工学部保健医療学部未来デザイン学部薬学部

北海道科学大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道科学大学の口コミを表示しています。
北海道科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道科学大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立理系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
東北学院大学

東北学院大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (832件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (147件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園
東北福祉大学

東北福祉大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前

北海道科学大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。