みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北見工業大学
出典:大野 一将
北見工業大学
(きたみこうぎょうだいがく)

国立北海道/柏陽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(100)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    材料関係の幅広い研究が行われていました。

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の施設に関しては申し分ないのですが、大学へのアクセスについては、JRの最寄り駅が特急が停まらないえきなのでもう少しバスのアクセスが充実してほしいです。
    • 講義・授業
      良い
      自分が専攻している学科の授業のみならず、一定条件を満たせば他の学科の授業を履修できるので幅広い知識を得られます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒の自主性が尊重され、決められた課題だけでなく各自でテーマを設けて研究したものを発表する機会も多かったです。
    • 就職・進学
      普通
      大学が主催する就職セミナーが定期的に行われていたのはもちろん、就職専門の担当者がいてこまめに相談できた。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の近くにスーパー、コンビニはもちろん、更には最近大型書店ができて特に遠方から来た学生はほぼ不自由なく過ごせるでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      こまめに改築して新しい施設が充実してきていますが、予算不足のせいかまだ古い施設もありますが基本的には問題ありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      地方の大学でありながら、半数以上が地元以外の生徒で留学生の数も多く、国際交流も多く行われていて幅広い文化交流ができるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料に関する性質や力学的影響についての勉強が中心になります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      電子材料研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      電子を活かす材料の実用化への研究をしました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地元のコンクリート製品製造工場
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学科の授業の一つとしてコンクリートについて学び、興味があったからです。
    • 志望動機
      実家から近く、車で通学できて親への負担を減らす事が出来たから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験のみだったのでセンターの過去問を中心にしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67566

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北海学園大学

北海学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.77 (599件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道情報大学

北海道情報大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (87件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.80 (253件)
北海道小樽市/小樽駅
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.59 (117件)
北海道室蘭市/鷲別駅
釧路公立大学

釧路公立大学

40.0

★★★☆☆ 3.41 (104件)
北海道釧路市/東釧路駅

北見工業大学の学部

工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.63 (100件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。