みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 長岡技術科学大学
長岡技術科学大学
(ながおかぎじゅつかがくだいがく)
国立新潟県/来迎寺駅
概要
長岡技術科学大学は、新潟県長岡市内に本部を置く国立大学です。通称「技大」。1974年に長岡市に技術科学大学院(仮称)を設置することが決定され、1976年に長岡技術科学大学が開学しました。実践的技術の開発が主となる教育の研究を行う大学院に重点を置いている工学系の大学です。大学院で修士課程を取得することを目的として、教育システムを構築。学生は、大学院での修士課程、博士課程を経て、実践的、創造的、そして指導的な技術者を目指します。
キャンパスは長岡市内にあり、数々の研究施設、講義室があり、学生が思い切り技術研究に専念できる設備が整っています。長岡技術科学大学では、一般社会で働く人へ向け、継続的教育や再教育を行っています。企業で働く高等専門学校や大学出身の社会人を「専門職大学院」で受け入れています。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
工学部 電気電子情報工学課程 / 在校生 / 2021年度入学 勉強をしろ。大学を選ぶのはそれからだ。2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]工学部電気電子情報工学課程の評価-
総合評価良い勉強するにはいい、学科のように機械好きが多いというか全員機械好きですね。たまに飛び抜けいているやつがいますが、自身をなくさないように。彼女がほしいならほかへ行け
-
講義・授業良いこの大学に入ろうと決めている人は高専から入ったほうがいいと思います
-
就職・進学良い十分です。勉強して技術を身に着けた人だけが、いいところに入るのでそれはドコモ一緒でしょう。
-
アクセス・立地悪い通学がめんどくさいです。電車で通学しているので如何せん時間がかかる
-
施設・設備良い充実しています。勉強をするなら最善の環境です。利用する人は壊さないように気をつけましょう
-
友人・恋愛普通女性が少ないです。チョー少ない。彼女がほしいならほかへ行ってください。
-
学生生活普通入っていないので知らないが、友達を見ている感じは楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気について色々なことをやりますね。回路図の応用みたいなこととか計算がだるいです。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機パソコンイジるのが好きだからです。電気というよりゲームとか音楽とか好きです。
-
-
工学部 電気電子情報工学課程 / 在校生 / 2020年度入学 技大楽しいよ。きてねー2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]工学部電気電子情報工学課程の評価-
総合評価良い総合的に言うと勉強するにはもってこいの場所です。青春なんていらねぇ、彼女なんてクソ喰らえだって言う人には向いています。彼女が欲しい人は他行ってください。
-
講義・授業普通とても充実しています、授業では内容が毎回濃いので勉強するのが大変です。がんばってください。
-
就職・進学良い就職は100%できると思います。給料が高いところに行くにはそれなりの勉強が必要です。
-
アクセス・立地良い電車通学で駅についてからも時間がかかるのであまり立地はいいとは言えないと思います。
-
施設・設備良い設備はとても充実しています。施設もとても快適に使えています。便利です。
-
友人・恋愛良い人それぞれだと思います。彼女がいる人もいるしいない人もいる。だけどほぼいない。
-
学生生活良いコロナ禍のため今は色々と制限がありますが、コロナがおさまったら充実していくと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気のことについて全般まなびます。回路のこととか抵抗について計算とかします。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機パソコンとかいじるのが好きだったから将来そういう職につきたいと思ったからです。
-
-
工学部 電気電子情報工学課程 / 在校生 / 2020年度入学 就職率が高く、将来安泰である2021年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]工学部電気電子情報工学課程の評価-
総合評価普通他の学科よりもとにかく忙しい。それなりのものはついてくるが、休んでる暇がない。また3学期も授業があるので大変である。
-
講義・授業普通授業自体はとても分かりやすく、期末もそこまで難しくない。しかし授業がかなり詰まっているので忙しい。
-
研究室・ゼミ普通先輩からの話では研究室が多いので、自分のしたいことに近いことができるということである。
-
就職・進学良い修士課程まで進んだ場合、就職率はほぼ100%であるので優秀だといえる。
-
アクセス・立地悪い車が必須級である。冬は大雪の中、登校しなければならないので大変である。
-
施設・設備普通可もなく不可もなく。教室は比較的綺麗であり、設備も充実しているが、外見は老朽化が目立つ。
-
友人・恋愛普通生徒数が少ない中で学科毎に分かれるので自然と協力するようになる。恋愛はかなり難しいと思う。
-
学生生活良いサークルの数は生徒数にしては多いと思う。技大祭などもあるのでイベントは充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は電気電子情報工学の基礎について学び、3年からさらに3つのコースに分かれてより専門的なことについて学んでいく。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機就職率がほぼ100%であり、ここに来れば就職の面では困るのことがないと思ったから
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 年度 |
2020 年度 |
2019 年度 |
|||||
1位 | 茨城工業高等専門学校 | 64 | 国立 | 茨城県 | 18人 | 12人 | 16人 |
2位 | 奈良工業高等専門学校 | 67 | 国立 | 奈良県 | 8人 | - | - |
3位 | 富山高等専門学校本郷キャンパス | 60 | 国立 | 富山県 | 7人 | - | - |
4位 | 熊本高等専門学校八代キャンパス | 62 | 国立 | 熊本県 | 5人 | 5人 | 2人 |
5位 | 岐阜工業高等専門学校 | 66 | 国立 | 岐阜県 | 4人 | 3人 | 10人 |
長岡技術科学大学の学部一覧
よくある質問
-
長岡技術科学大学の評判は良いですか?
-
長岡技術科学大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
長岡技術科学大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 長岡技術科学大学