みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    グローバルな視点で学べる大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学では、語学に力を入れていて、英語やその他の言語も学びたいという方にはもってこいだと思います。 ロシア語、フランス語、スペイン語、韓国語、中国語、ドイツ語から選べます。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな分野の法律について学ぶことができます。法律自体難しいので、簡単ではありませんが、公務員志望の方などにはとてもおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の後期ごろから、ゼミの選択が始まり、選考なども始まります。3年生から本格的にゼミの活動が始まります。各学科ごとに多くのゼミが存在しています。ゼミによってやる内容も違うので、活動頻度も異なります。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすため、公務員や金融業界に進む人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は小樽駅です。駅から学校までの移動手段としては、4人ずつ相乗りしてタクシーに乗るか、バスにのるか、歩いて登るかです。小樽駅付近には飲食店も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      ネット環境があまりよくないとおまいます。一応学内のWi-Fiはありますが、教室によって電波が悪かったりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると友達が増えると思います。また、各部活で新入生歓迎会を兼ねて食事会などがあるのでそこでも友達ができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはわりと多種類あるのでいろいろなサークルや部活を見学するのがいいのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に、他学科の授業も履修することができるので幅広い勉強ができると思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません
    • 志望動機
      北海道内の大学で、ある程度偏差値の高い大学に行きたいという点と、外国語に興味があった点、就職率の高さから選びました。
    感染症対策としてやっていること
    ゴールデンウィーク明けからオンライン授業が実施されています。前期は全てオンライン授業でしたが、後期はごく一部の授業だけ対面の授業もあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705674

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.59 (117件)
北海道室蘭市/鷲別駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。