みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    いい授業です

    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業もよく、施設もちゃんとしていて、学ぶ環境が整っているということです。授業の種類もたくさんあるので、学びたいものを重視してとることができます。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな授業があるので、じぶんの学びたいものをたくさんとることができて、将来の自分につなげていくことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ室や研究室にたくさんの本がおいてあるので、じぶんの学びたいものの知識をたくさんつけることができる。
    • 就職・進学
      良い
      じぶんはどうなるかわからないが、先輩たちはいろいろないいところに就職しているので、これからの就活にたくさん力をいれてくれるのかとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      バス一本でいけるところにあり、駅も近くにありごはんも、たべるところもあり、自然も多いので近くを散歩することができます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が改装されて非常にきれいになり、勉強する環境が整い、空いた時間はいつもここで勉強することができるようになりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達はみんな、優しくて友達もたくさんできました。みんなひとのことをよく考えて行動するタイプだとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会計や金融がくがメインで、他学科の授業もとることができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      中浜ゼミ 保険論
    • 所属研究室・ゼミの概要
      保険論の基礎的なことをまなぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学びたい学科があるのは商学科しかなかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら授業をきき、問題集を何度もときなおした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67342

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (503件)
北海道札幌市北区/あいの里教育大駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。