みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    小樽商大の人気学科!

    2020年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      商大で一番人気の学科なので、みんな意識がとても高いです。
      マーケティングや簿記など様々なことを学べます
    • 講義・授業
      普通
      先生によりますが、基本楽しいですよ
      オリエンテーションにいくのはとても重要です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ選びは慎重に。やる気ない先生もいますし、ゼミの欠席を基本認めない先生もいます
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援センターがあり、面接練習などしてくれます
      中にはパンフレット等も充実してます
    • アクセス・立地
      悪い
      地獄坂、下り20分、登りは30分です。
      バスやタクシーを使う人が多いです
    • 施設・設備
      悪い
      夏は暑く、冬は寒いです
      国公立なので暖房、冷房の設備はまだまだ整っていないところが多いです
    • 友人・恋愛
      悪い
      商大は出会いが少ないです。ゼミ、サークルとだんだん交遊関係が狭まっていく人が多いです
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はまあまあ、学校祭である緑丘祭は例年芸能人が来ます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本人の希望と一年生の成績で二年生以降の学科が決定します
      三年生以降は自分の学科の勉強がメインです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      民間企業に就職するにあたって商学の知識を身に付けたいと思い志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616770

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.59 (117件)
北海道室蘭市/鷲別駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。