みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    社会人になるための基礎が鍛えられる

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に単位もとりやすく、勉強もしやすい学科だと思います。ただ、先生によってテストの難易度がかなり違うので注意が必要です。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって指導のレベルが違うから。良い先生もいれば、パワポの資料を読み上げるだけの先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分は希望のゼミにはいれましたが、中には希望が通らずゼミに入れなかった学生もいます。
    • 就職・進学
      良い
      企業はたくさん学校に説明会に来るし、卒業生の就職率も安定しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅(小樽駅)からタクシー、バスを利用している人が多く歩いてだと駅から30分くらいですが、坂道がきついです。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は新しくなりましたが、全体的に建物が古いです。また、部活動の部室等は音楽系の団体しかありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに所属すれば、一生の友達ができるとおもいます。是非積極的に活動してください!
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いので興味あるものが見つかると思います。学校のイベントは正直学祭しか思い付きません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法、民法、労働法、知的財産法、刑法等法律科目はもちろん、心理学、倫理学等興味のある科目もとれます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      金融業界の事務職
    • 志望動機
      生活における法律の基礎知識を学べると知り、社会に出てからも通用できる知識を身に付けたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:563952

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北海道教育大学

北海道教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (503件)
北海道札幌市北区/あいの里教育大駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。