みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

小樽商科大学
出典:Shain2006
小樽商科大学
(おたるしょうかだいがく)

国立北海道/小樽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(253)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    外国語を勉強するには良いです

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部企業法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      規模は小さい大学ですが、その分教授と学生、学生同士の距離が近いです。キャンパスを歩いていて知り合いに会う確率はかなり高いです。
    • 講義・授業
      良い
      大教室の授業ももちろんありますが、少人数でグループディスカッションや発言する機会の多い授業もあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からかなり勾配の急な坂を二十分ほど登ってようやく着く場所にあるので、立地は正直に言うと悪いです。
    • 施設・設備
      良い
      私が入学した時は古い施設が多かったですが、昨年から一部の教室や図書館が新しく近代的になり、徐々に使いやすくなっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      規模の小さい大学なので、友達の友達は既に友達ということが多かったです。学校に来てさえいれば、友達には困る事はないと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      子の大学にはクラスがないので、何かの組織に所属しないと授業のみの学生生活になってしまいます。サークルの種類は豊富です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般的な法学部とそん色ないです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      労働法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      労働法の判例研究、討論
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法律を勉強したかった
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      一般的に問題集を解いたりしました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23549

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  小樽商科大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

北星学園大学

北星学園大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.90 (390件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地

この学校の条件に近い大学

帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (73件)
北海道帯広市/帯広駅
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.14 (1306件)
北海道札幌市北区/札幌駅
旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.93 (73件)
北海道旭川市/西御料駅
北見工業大学

北見工業大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.63 (100件)
北海道北見市/柏陽駅
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.59 (117件)
北海道室蘭市/鷲別駅

小樽商科大学の学部

商学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (253件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。