みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

旭川医科大学
出典:運営管理者
旭川医科大学
(あさひかわいかだいがく)

国立北海道/西御料駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5

口コミ:★★★★☆

3.93

(73)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    大学の魅力

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良いところも悪いところもある。小ぢんまりしていて、人と人との繋がりが深い。その代わり、噂はすぐ筒抜け。
    • 講義・授業
      普通
      課題解決型の授業は面白い。少人数で討論して、課題シートについて学んでいく。講義とは違って能動的なので頭に入りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は解放的なところもあるようだが、基本的に行っている学生は少ない。ゼミはない。本気でやりたい分野があれば研究への参加など応じてくれると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職については、国試の対策を早くからやっており、サポートはしてくれる。普通に勉強についていけたら大丈夫なようにはなっている。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はあまり良くはない。繁華街からは離れているので、周りに遊ぶ場所や安くて美味しい店は少なめ。車があると便利。
    • 施設・設備
      普通
      設備は最近きれいにはなっている。図書館内の自習室など、勉強するには快適。新入生を迎えやすい環境は整えている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科が医学科と看護科しかないので、出会いは少なく人間関係の幅が非常に狭い。色々な人と関わるなら積極的に学外と交流を持つべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      病気についてのみならず、教養や地域医療の問題点などについても学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      入試のシステム上、基本的に始めの2年間の進路が決められているため。
    • 志望動機
      人の役に立つ仕事に就きたい、勉強したことを生かせる学科に行きたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的に授業の予習、復習を大事に。受験前は過去問で沢山演習を積むと共に、苦手な部分を集中的に復習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127359

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  旭川医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.62 (74件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
岩手保健医療大学

岩手保健医療大学

BF

★★★☆☆ 3.37 (10件)
岩手県盛岡市/いわて銀河鉄道線 盛岡

この学校の条件に近い大学

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.29 (48件)
東京都港区/御成門駅
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.18 (145件)
東京都文京区/御茶ノ水駅
自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (62件)
栃木県下野市/自治医大駅
札幌医科大学

札幌医科大学

60.0

★★★★☆ 4.10 (131件)
北海道札幌市中央区/西18丁目駅
順天堂大学

順天堂大学

45.0 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (253件)
東京都文京区/御茶ノ水駅

旭川医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.93 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。