みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋商科大学

出典:名古屋商科大学
名古屋商科大学
(なごやしょうかだいがく)
私立愛知県/愛・地球博記念公園駅
概要
名古屋商科大学は、愛知県に本部を置く私立大学です。通称は「名商大、商大、NCUB」。1935年に設立された名古屋鉄道学校を前身とし、1953年に設置されました。海外留学に非常に強い大学で知られており、国際ボランティアランキングに置いて5年連続国内第1位に輝いたほか、国内の大学で初のギャップイヤー留学、インターンシップやハーバード大への短期留学支援制度などがあり、世界的に活躍できる人材育成のための先進的な教育とその環境を設備しています。
名古屋キャンパスと日進キャンパスに分かれ、受験生は学部と同時にキャンパスも選択して受験するシステムです。名古屋商科大学は面倒見の良い大学として有名で、大学通信の発表した「面倒見の良い大学ランキング」において、東海地方で1位、全国で5位にランクインしています。
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
国際学部 グローバル教養学科 / 在校生 / 2020年度入学 友達を作りやすい場所2020年12月投稿
- 2.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]国際学部グローバル教養学科の評価-
総合評価悪い英語を基礎から学べる。また、経済やエクセルの使い方も学べるが、先生が英語しか喋れないという人もいるので、専門的な内容を理解するのが大変
-
講義・授業悪いリモート授業と普通の学校授業をブレンド型にしているので面倒くさい。
「これ必要か?」と思う授業もある。 -
就職・進学普通ゼミでのサポートがあったりするし、資格対策講座などの就職に必要な資格を大学内で学べたりする
-
アクセス・立地悪い赤池駅からバスで30分程度かかる。周りも森ばかりでショッピングモールなどはない
-
施設・設備普通寮が何棟かある。部屋の数が多いがその分分かりづらい。一つ一つの棟の間隔が広いので歩くと時間がかかる
-
友人・恋愛普通友人関係は良好。恋愛関係は不明。他学科同士で仲良くしている人もいる
-
学生生活悪い現状、活動を行っていないサークルもあるが、運動系はやっている。武道系が多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の他に貿易やエクセルなどのパソコンの使用方法、経済的なことも学ぶ
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機語学を学びたかった。また、留学が必須になるので、絶対に海外へ行ける。
-
就職先・進学先商社
-
-
経済学部 総合政策学科 / 在校生 / 2020年度入学 金を積めば入れる大学2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業1|研究室・ゼミ1|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活1]経済学部総合政策学科の評価-
総合評価良い先生がおもしろく、授業も楽しいのでとってもよい
男女でも仲良くなれるから
アクティブラーニングを重要視しているので仲良くなれる
-
講義・授業悪い授業がつまらないし、教室の移動が多くて大変であるので体力ないとキツい
-
研究室・ゼミ悪い行ったことないのでよくわからないが、たぶん充実しているかはあまり聞かない
-
就職・進学普通公務員対策の授業がなんと無料で行っているのでよいので実績はある
-
アクセス・立地悪いバスが30分に一本しかないので遅刻したら、ほぼ終わりに近いです。
-
施設・設備普通教室がたくさんあり、アクティブラーニングが重要し、されている
-
友人・恋愛普通カップルが多くて、男女関の仲は、とってもよいと感じているのでいい
-
学生生活悪い文化祭がオンライン化したので、ほとんど充実しているのがわからない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容統計学や経済学の基礎からとっても難しいものまでさまざまなものがある。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来の夢が決まっていないので様々な可能性がある経済学部を選んだ
-
-
経営学部 経営学科 / 在校生 / 2019年度入学 専門知識が得られる!2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活5]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通真面目に特化した勉強をしたいという学生にはとても良いのではないかなと思います。
専門的に詳しい先生がたくさんいるのでオススメです。 -
講義・授業普通講義までの準備がすごくしている。
丁寧に教えてくれる。
でも少し速くわからなくなる授業もある。 -
就職・進学良いサポートはどこの大学よりもしっかりサポートをしてくれているのではないかなと感じる。
-
アクセス・立地悪いバスが一時間に一本しかないので不便!
車やバイクがある人は良い! -
施設・設備良い学科の施設、設備は綺麗で充実している。
少し広すぎるから移動が遠いかも。 -
友人・恋愛悪い仲の良い人だけが集まっているっていう感じが見ていてわかる。
恋愛関係についてはわからない。 -
学生生活良いイベントでは学祭で結構な有名人が来たりしているので、その点はとても良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から経営学を勉強し、その為に必要な簿記なども習います!
2年次からはセミナーが始まります -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機専門的に経営について学びたかったから経営学部 経営学科を志望した。
名古屋商科大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
音重鎮(元プロ野球選手) | 石川県私立星稜高等学校 → 名古屋商科大学 |
下村栄二(元野球選手) | 中京商業高等学校(現中京大学附属中京高等学校) → 名古屋商科大学 |
鬼頭洋(元野球選手) | 名古屋商科大学附属高等学校(現名古屋国際高等学校) → 名古屋商科大学 |
高井諭(元プロ野球選手) | 中京商業高等学校(現中京大学附属中京高等学校) → 名古屋商科大学 |
小川宗直(元プロ野球選手) | 享栄高等学校 → 名古屋商科大学 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい25人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度自由に決める25人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさどちらともいえない25人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない25人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業どちらともいえない25人が回答
多い
少ない
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
名古屋商科大学のことが気になったら!
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない25人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か25人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気明るい25人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率男性が多い25人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流どちらともいえない25人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い25人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発25人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率一人暮らし25人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い25人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人多い25人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生多い25人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある25人が回答
長い歴史がある
新しい学校
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
名古屋商科大学のことが気になったら!
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い25人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類民間企業が多い25人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業どちらともいえない25人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
※上記の「学校の特徴」情報は、インターネットアンケートの回答結果に基づき算出しております。
学費
名古屋商科大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
名古屋商科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋商科大学