みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 湘南工科大学

出典:IZUMI SAKAI
湘南工科大学
(しょうなんこうかだいがく)
私立神奈川県/辻堂駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
工学部 機械工学科 / 在校生 / 2023年度入学 生徒の話し合いや親切な先生との青春2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い先生の指導がわかりやすい。生徒での話し合いなどを多くとるため生徒の交友関係か深まりやすい。デジタルを活用している。
-
講義・授業良い分からないことがあると分かりやすく非常に優しく分かるまで教えてくれる
-
就職・進学良い優しくちゃんと相談に乗ってくれ、いい答えを導き出してくれる。
-
アクセス・立地良い海の近くで景色が綺麗で周辺に売店などもたくさんあるためとても便利
-
施設・設備良い図書館なども新しくとても綺麗で使いやすい。体育館にエアコンがつくらしく楽しみ
-
友人・恋愛普通友達はたくさんつくれるが男女比が7対3とかなので恋人は少し難しい
-
学生生活良い部活の種類も豊富で軽音部などは図書館で発表などをしている。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学や人間情報など将来の職場に付きやすいことを勉強する。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分が興味を持てそうな学科だったため志望しました。興味は出てきています。
-
-
-
-
情報学部 人工知能学科 / 在校生 / 2023年度入学 情報を学べる海の近くの大学2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]情報学部人工知能学科の評価-
総合評価良いもともと情報学を学べる大学に行きたかったため、満足しています。様々な分野の学習が1年次にできたり、2年次には課題解決型実習(必修ではなくなりました)という授業で基礎を学びつつ、少しずつ研究に着手できる点はいいと思います。また、一部の授業がオンラインで受講できるのも魅力だと思っています。
-
講義・授業良い専攻に関わらず、情報学実習では様々な分野の学習ができるため研究室配属等に役立ちます。またオンラインで受講できるものもあり、ある程度満足しています。
-
就職・進学普通まだ開設したばかりの学部学科ですが、基本的にはプログラマやエンジニアなどの職業へ就く方向だと思います。他にも金融系などの説明会が設けられていることもあります。
-
アクセス・立地普通辻堂駅から徒歩約15分程度でしょうか、まあまあ歩きます。駅からバスが出るので、バスに乗ると楽です。
-
施設・設備良い充実していると思います。パソコンの台数はもちろんですが、VR・AR等の道具も揃っていると思います。
-
友人・恋愛普通情報学部の開設によって女性の数も少し増えたので、男女差は少し改善されたかもしれません。サークルもある程度あるので、たくさんの人と知り合いたいのであれば積極的に参加するといいと思います。
-
学生生活良い体育祭や大学祭はもちろんですが、他に自治会がイベント企画を行なっています。自分も何かイベント企画したいという方は自治会に入るといいと思います。サークルに関しては、スポーツ系文化系と色々あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に情報学に関する内容です。統計学や微積分などの数学等も授業に含まれています。1年次は情報学実習であらゆる情報学の分野を学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校でプログラミングについて学び、大学でもプログラミングを学習したいと思い、この大学を志望しました。
-
-
-
-
情報学部 情報メディア学科 / 在校生 / 2023年度入学 仲間と協力する事が大事2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活3]情報学部情報メディア学科の評価-
総合評価普通まだ新しく出来てまもない学科ですが、ゲーム関連に関わりたい人などには、オススメできる大学だと思いました。
-
講義・授業普通オンデマンドの授業などが豊富でかなり授業が受けやすくなっています。
-
就職・進学普通学校が紹介してくれるインターンなどがあるのでサポートは十分あると思います。
-
アクセス・立地悪いキャンパスへのアクセスは、最寄りの辻堂駅から近くも遠からずな距離ですが、道が狭く少し不安な部分はあります。
-
施設・設備普通学生が使えるラウンジがいくつかあり、図書館もあるので設備などは充実しています。
-
友人・恋愛悪い授業でグループワークなどをするので、話しかける場面が多くなり友人は多くできると思います。
-
学生生活普通サークルは多くあり、サークルの紹介をするイベントも行われるので、興味があるものを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、プログラミングや、3Dグラフィックなどの授業がありました。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機ゲーム関連に関わりたいと思い、プログラミングやグラフィックなどの授業があるので志望しました。
-
湘南工科大学のことが気になったら!
湘南工科大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
江森勲(都築電気 代表取締役社長) | 相模工業大学工学部 |
湘南工科大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 |
2023 年度 |
2022 年度 |
|||||
1位 | 湘南工科大学附属高等学校 | 39 - 59 | 私立 | 神奈川県 | 111人 | 91人 | 101人 |
2位 | 水海道第一高等学校 | 62 | 公立 | 茨城県 | 12人 | - | 2人 |
3位 | 鶴見大学附属高等学校 | 53 - 58 | 私立 | 神奈川県 | 10人 | 6人 | - |
3位 | 三浦学苑高等学校 | 39 - 54 | 私立 | 神奈川県 | 10人 | 3人 | 14人 |
5位 | 横浜氷取沢高等学校 | 55 | 公立 | 神奈川県 | 9人 | 7人 | 2人 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
湘南工科大学のことが気になったら!
湘南工科大学の系列校
高校 |
|
---|
よくある質問
-
湘南工科大学の評判は良いですか?
-
湘南工科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
湘南工科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 湘南工科大学