みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 甲子園学院小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価私立小学校でありながら質素であるところ。
低学年から机に向かう習慣をつけさせてくれ、
勉強と遊びの両立が出来る子になりつつあります。 -
方針・理念勉強が第一、であり、
親もそれを望んでいるので安心して任せられます。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]-
総合評価先生方が厳しくもあり、優しくもあり、本当に家族のように接してくださいます。進学率も高く、うちの子も本当に進んで勉強をするようになってくれました。
-
方針・理念学校は勉強するところとして、夏休みも毎日登校できます。
-
画像投稿する
基本情報
学校名 | 甲子園学院小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | こうしえんがくいんしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR神戸線(大阪~神戸) 甲子園口 |
|
電話番号 | 0798-67-2366 |
|
公式HP | ||
制服 | あり (2016年入学)※ | |
給食 | なし ※ | |
行事 | 毎年ある合宿は子供たちにとって1年間お勉強を頑張ったご褒美のようであり、合宿から戻ってきてアレコレ楽しく思い出を話す子供を見ると親としてもとても嬉しい思います。縦割りで班が形成されており高学年が低学年のお世話をしながら過ごす2泊3日の合宿は、子供たちにとって精神的にも肉体的にも大きく成長出来る良い行事だと思います。※ | |
学費 | 年間で70万円くらい。その他、行事や教材費として10万程度必要です。※ |
※口コミより引用
受験情報
選考の有無 | あり(2016年入学)※ |
---|---|
選考方法 | 筆記、面接、運動などでした。(2016年入学)※ |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
兵庫県西宮市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 甲子園学院小学校